スク玉ブログ

休み明けにボーッとしている生徒がいる!?その原因と対策は

趣味がない さんなん です。だから休みになるとやることがないんです。これは老後になると、ヒマひま星人になるパターンですな。





さて、お盆休みが終わりました。塾はお盆もないわけですが、休み明けになると授業中にボーッとする生徒が必ずいます。しかも少数なので目立ちます。




ヒヤリングをした結果、以下のような原因がわかりました。


・生活リズムの乱れ

・学習習慣の低下

・休み明けのストレス

・食生活の乱れ

・身体の疲労





今回のように長期休暇でなくても、土日の週末明けにも同様なケースがみられる場合は要注意です。




寝る時間が遅くなり、朝の起床時間も遅れることで「生活リズム」が乱れ、それが原因で平日と異なる時間での食事が増える・朝食を抜くなど「食生活」の乱れに繋がります。





この結果、脳が必要なエネルギーを十分に得られず「休み明けのストレス」に発展してしまいます。さらに、ダラダラ過ごす時間が増えることで、課題に集中して取り組めず「学習習慣の低下」にまで影響を及ぼす。




休み明けにボーッとする子は、週末にこの悪循環にハマってしまうケースが多いので要注意です。




対策は、根源を断つこと。つまり「生活リズムと食生活を整える」ことです。ここは保護者様の役割でもあります。





休み明けに頭がうまく働かない子にとって、学力の向上は難しい課題となります。






何が我が子の生活リズムを乱すのか。過去に夜更かしの原因が、昼寝だった場合がありました。しっかり観察して、改善・対策を相談してあげてください。







<只今、夏期講習中!>



(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓

 

過去の記事

アーカイブ

全て見る