スク玉ブログ
【スク玉春の感謝祭】新高1生/新高2・高3生
牛丼屋でおじさんたちは皆ペイペイでお会計をしていたのを見て危機感を感じた さんなん です。この先で時代に取り残されるのは高齢者ではなく、われわれアラフォー世代なんではないかと思いました。
さて、高校受験では私立入試が終わりました。次は公立入試です。大学受験生さんたちも、まだまだ長い戦いが続いております。受験直前までやれることをやり抜き、ギリギリの戦いを一緒に乗り越えましょう。
戦いの最中の為、スク玉ブログでは春期講習についてお届けします。今日は、新高1~新高3です。ガイドブックは来週中には完成します。同時に、このホームページにもまとめてアップします。今しばらくお待ちください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スク玉は3月16日(月)より春期講習が始まります。この春期講習より新学年の学習内容に入ります。新学年から入塾をお考えの方は、春期講習からの入塾をお勧めします。春期講習から入塾をご検討の方は、この日までに①実力テスト→②保護者面談→③再度ご検討をしていただく必要があります(高校部は①は免除)。なお、春期は講習期間が短い為、講習だけの募集はしておりません。よろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■新高1年生
一般的に高1で習う数学は、中3の4倍。英語は3倍と言われています。高校3年間の成績を左右するのは、高1の1学期といっても過言はないでしょう。だから春期講習中にやるべきことは、スタートダッシュの手助けをすることだと考えています。
今の時代は中高一貫生の生徒たちが確実に結果を残しています。中学生でガッツリ解いていない生徒たちが中高一貫生の生徒たちと戦うためには、高校3年間はガリガリ解いて追いつくしかありません。中学受験生さんたちは高校受験がないため、中3・高1の時期が中だるみの時期です。中3生で頑張った分と高1で頑張ればチャンスが来ます。だから、この春の時間も大事にしましょう。
(補足)
スク玉の春期講習は本来3月16日(月)スタートです。しかし、3月の授業は以下のように1月、2月に移動して受験対策授業を行いました。よって、他学年より先に春期講習を行っているということです。※3月9日の週の授業→1月20日(月)、27日(月)。※2月10日(月)、17日(月)、24日(月)の授業はサービスです。
<関連ブログ>
私立高校推薦入試!合格はゴールではなくスタートだよ!
■新高2・新高3
スク玉の現高校生さん達はガリガリ解いています。特に国公立を目指そうという生徒は、ほぼ毎日塾に通って演習中心で勉強を進めているのが現状です。さらに映像で先取り・復習している生徒もいますし、塾の役目は学習管理と理解度チェックだと考えています。
志望校が違えば、勉強方法も勉強科目も異なります。得意・不得意が異なれば、勉強時間をかける教科も変わります。一人ひとりの志望校に合わせて、分析シートを作成して個人面談で内容を相談していますので、この春期講習の学習内容はここでは書けません。みんな違いますからね。
春期講習の授業回数は、最低限の通塾回数になっています。例えば新高2の場合、週3回は受験勉強の為の勉強をしないと間に合わないということです。学校も部活もある今でも、週3回~4回来ている生徒もいます。もちろん家でガッツリやっている生徒もいるでしょう。それでも大学受験とはそういう世界だという事を、知って欲しいと思ってのカリキュラムになっています。
それでは今日はここまでです。今日はスク玉高校部の春期講習の日程をご連絡させていただきました。旅行の予定がある方は、夕方から塾に来るなりして勉強量だけは維持するように工夫してみてくださいね。高校で頑張って、大学生は大いに楽しもう。
(玉野校・篭屋校のレプトン無料体験は2月29日まで)
☆お問合せはこちらから
(メールでお問合せ)
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
さて、高校受験では私立入試が終わりました。次は公立入試です。大学受験生さんたちも、まだまだ長い戦いが続いております。受験直前までやれることをやり抜き、ギリギリの戦いを一緒に乗り越えましょう。
戦いの最中の為、スク玉ブログでは春期講習についてお届けします。今日は、新高1~新高3です。ガイドブックは来週中には完成します。同時に、このホームページにもまとめてアップします。今しばらくお待ちください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スク玉は3月16日(月)より春期講習が始まります。この春期講習より新学年の学習内容に入ります。新学年から入塾をお考えの方は、春期講習からの入塾をお勧めします。春期講習から入塾をご検討の方は、この日までに①実力テスト→②保護者面談→③再度ご検討をしていただく必要があります(高校部は①は免除)。なお、春期は講習期間が短い為、講習だけの募集はしておりません。よろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■新高1年生
一般的に高1で習う数学は、中3の4倍。英語は3倍と言われています。高校3年間の成績を左右するのは、高1の1学期といっても過言はないでしょう。だから春期講習中にやるべきことは、スタートダッシュの手助けをすることだと考えています。
今の時代は中高一貫生の生徒たちが確実に結果を残しています。中学生でガッツリ解いていない生徒たちが中高一貫生の生徒たちと戦うためには、高校3年間はガリガリ解いて追いつくしかありません。中学受験生さんたちは高校受験がないため、中3・高1の時期が中だるみの時期です。中3生で頑張った分と高1で頑張ればチャンスが来ます。だから、この春の時間も大事にしましょう。
(補足)
スク玉の春期講習は本来3月16日(月)スタートです。しかし、3月の授業は以下のように1月、2月に移動して受験対策授業を行いました。よって、他学年より先に春期講習を行っているということです。※3月9日の週の授業→1月20日(月)、27日(月)。※2月10日(月)、17日(月)、24日(月)の授業はサービスです。
<関連ブログ>
私立高校推薦入試!合格はゴールではなくスタートだよ!
■新高2・新高3
スク玉の現高校生さん達はガリガリ解いています。特に国公立を目指そうという生徒は、ほぼ毎日塾に通って演習中心で勉強を進めているのが現状です。さらに映像で先取り・復習している生徒もいますし、塾の役目は学習管理と理解度チェックだと考えています。
志望校が違えば、勉強方法も勉強科目も異なります。得意・不得意が異なれば、勉強時間をかける教科も変わります。一人ひとりの志望校に合わせて、分析シートを作成して個人面談で内容を相談していますので、この春期講習の学習内容はここでは書けません。みんな違いますからね。
春期講習の授業回数は、最低限の通塾回数になっています。例えば新高2の場合、週3回は受験勉強の為の勉強をしないと間に合わないということです。学校も部活もある今でも、週3回~4回来ている生徒もいます。もちろん家でガッツリやっている生徒もいるでしょう。それでも大学受験とはそういう世界だという事を、知って欲しいと思ってのカリキュラムになっています。
それでは今日はここまでです。今日はスク玉高校部の春期講習の日程をご連絡させていただきました。旅行の予定がある方は、夕方から塾に来るなりして勉強量だけは維持するように工夫してみてくださいね。高校で頑張って、大学生は大いに楽しもう。
(玉野校・篭屋校のレプトン無料体験は2月29日まで)
☆お問合せはこちらから
(メールでお問合せ)
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓