スク玉ブログ
請求書発行サービス始めます
ちゃかま(ちょっと待って)を覚えた さんなん です。「愛の不時着」って面白いんですか?流行りの韓流ドラマだそうですが、私はもっぱら邦画の方をよく見ます。韓流で記憶があるのは「チャングムの誓い」のみ。あれは名作、懐かしい。次は「ロマンスは別冊付録」が流行るみたい・・・。韓流ドラマは、ちぇ みいった(おもしろい)らしいよ~って、知らんがな。
さて、この6月からは「請求書発行サービス」を始めます。
もともと春からスタートする予定で動いていましたが、オンライン授業の構築もあって完全にストップしていました。ようやく落ち着きましたので、この6月からまずは希望者に請求書発行サービスを始めたいと思います。
・授業料(講習費)
・教材費
・検定(漢検、英検、数検、Jet)
・オプション講座(速読、速聴、Reading Farm、ぷらす個別、映像授業)
・諸経費
・テスト代、模試代
スク玉では現金は扱いませんので、
上記はすべてご指定口座より引落しになります。
授業料やオプション講座は毎月のものは把握しやすいとは思いますが、
検定代や教材費は不定期に発生します。
もちろん申込みしないと発生はしませんが、
検定など申込日と検定日は月をまたぎますので
「費用のことは忘れてた~」なんてよくあります。
昔のらーめん屋のように
「うちのメニューは特製ラーメンしかありません!」
という形態だと注文もシンプルでわかりやすいですよね。
それが今はトッピングも種類が増えて、ニンニクや味、野菜、背アブラなど
何でもかんでもマシマシ・カラカラできるようになりました。
オリジナルはいいけど、そりゃ~太りますわ。
(脱線した。話は塾に戻します。)
塾は基本シンプルメニューとは思っていますが、
きっとご兄弟がいれば月謝管理も大変だと思います。
「来月、検定代を授業料に加算して引き落とします」と、
不定期なものは先に連絡するようにしています。
しかし、引落日に通帳をみて
「あれ!!今月、引き落としがいつもよりちょっと多いな?なんだっけ?」
ということもありませんか。
保護者アンケートでも「授業料明細があると助かる」という意見もありました。
そこで大手塾や知り合いの塾さんに聞いて調べたところ、
①塾生専用ページをネット上に作成しアクセスしてもらう
②授業料が確認できるアプリを導入
③紙に印刷して毎月個別に配布(手渡し・郵送)
④ワードに打ってPDFファイルに変換→LINEで送信
このようなものがありました。
①②は手間と費用がかかります。
③④は費用は抑えることができますが、手間が相当かかります。
実はスク玉では、昨年度まで一部の高校生だけお試しで②を実施していました。
しかし、「アクセスするのが手間」という理由もあり利用状況も良くなかったので、
3月で一旦ストップしました。
そこで今回は④を試してみたいと考えています。
ちょっと工夫してPDFファイル変換までが簡易化できたので、
作業工数はずいぶん減らすことができました。
心配なのはLINEにて送信する部分での人為的なミスです。
「名前を入れない」
「パスワードをかける」
なども検討していますが、
まずは使ってもらってから改善していこうと思っております。
<モニターさん募集>
・授業料明細が欲しいという方
・協力してあげるよ~という方
LINEにて「請求書サービス希望」とコメントをください。
<請求書発行>
・引落日の1週間前頃にLINEに貼り付け
・8月からは全員配布ができるように
・少なくとも今年度は続けます
・無料です
何事も新しいことを始めるときは、
最初から100%を求めないことです。
7割程度は大丈夫という打算はありますが、
ご迷惑をおかけしないようにと心がけていきますね。
それでは今日はここまでです。
少しでもよいサービスとなるように、またご意見いただけたらと思います。
「モニターさん募集」宜しくお願い致します。
また明日^-^アンニョンヒ カセヨ~。
(レプトン 夏の入会キャンペーン始まります)
☆お問合せはこちらから
(メールでお問合せ)
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
さて、この6月からは「請求書発行サービス」を始めます。
もともと春からスタートする予定で動いていましたが、オンライン授業の構築もあって完全にストップしていました。ようやく落ち着きましたので、この6月からまずは希望者に請求書発行サービスを始めたいと思います。
・授業料(講習費)
・教材費
・検定(漢検、英検、数検、Jet)
・オプション講座(速読、速聴、Reading Farm、ぷらす個別、映像授業)
・諸経費
・テスト代、模試代
スク玉では現金は扱いませんので、
上記はすべてご指定口座より引落しになります。
授業料やオプション講座は毎月のものは把握しやすいとは思いますが、
検定代や教材費は不定期に発生します。
もちろん申込みしないと発生はしませんが、
検定など申込日と検定日は月をまたぎますので
「費用のことは忘れてた~」なんてよくあります。
昔のらーめん屋のように
「うちのメニューは特製ラーメンしかありません!」
という形態だと注文もシンプルでわかりやすいですよね。
それが今はトッピングも種類が増えて、ニンニクや味、野菜、背アブラなど
何でもかんでもマシマシ・カラカラできるようになりました。
オリジナルはいいけど、そりゃ~太りますわ。
(脱線した。話は塾に戻します。)
塾は基本シンプルメニューとは思っていますが、
きっとご兄弟がいれば月謝管理も大変だと思います。
「来月、検定代を授業料に加算して引き落とします」と、
不定期なものは先に連絡するようにしています。
しかし、引落日に通帳をみて
「あれ!!今月、引き落としがいつもよりちょっと多いな?なんだっけ?」
ということもありませんか。
保護者アンケートでも「授業料明細があると助かる」という意見もありました。
そこで大手塾や知り合いの塾さんに聞いて調べたところ、
①塾生専用ページをネット上に作成しアクセスしてもらう
②授業料が確認できるアプリを導入
③紙に印刷して毎月個別に配布(手渡し・郵送)
④ワードに打ってPDFファイルに変換→LINEで送信
このようなものがありました。
①②は手間と費用がかかります。
③④は費用は抑えることができますが、手間が相当かかります。
実はスク玉では、昨年度まで一部の高校生だけお試しで②を実施していました。
しかし、「アクセスするのが手間」という理由もあり利用状況も良くなかったので、
3月で一旦ストップしました。
そこで今回は④を試してみたいと考えています。
ちょっと工夫してPDFファイル変換までが簡易化できたので、
作業工数はずいぶん減らすことができました。
心配なのはLINEにて送信する部分での人為的なミスです。
「名前を入れない」
「パスワードをかける」
なども検討していますが、
まずは使ってもらってから改善していこうと思っております。
<モニターさん募集>
・授業料明細が欲しいという方
・協力してあげるよ~という方
LINEにて「請求書サービス希望」とコメントをください。
<請求書発行>
・引落日の1週間前頃にLINEに貼り付け
・8月からは全員配布ができるように
・少なくとも今年度は続けます
・無料です
何事も新しいことを始めるときは、
最初から100%を求めないことです。
7割程度は大丈夫という打算はありますが、
ご迷惑をおかけしないようにと心がけていきますね。
それでは今日はここまでです。
少しでもよいサービスとなるように、またご意見いただけたらと思います。
「モニターさん募集」宜しくお願い致します。
また明日^-^アンニョンヒ カセヨ~。
(レプトン 夏の入会キャンペーン始まります)
☆お問合せはこちらから
(メールでお問合せ)
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓