スク玉ブログ
休校延長を受けて
さんなんです。とうとう愛知県も小・中・高は休校延期になりましたね。どうやら緊急事態宣言では愛知県は指定されていないようですが、これは約1カ月間は続くという報道もあります。いつ愛知に飛び火するかわかりませんし、さらに休校が延期ということも考えられます。
我が子の健康を守るのは保護者です。我が子のご相談があれば、いつでもご連絡をください。可能な限りご対応させていただきます。
そこで、現時点で動けるものから動いて行きます。まずオンライン自習室を明日8日より再び開催します。
■オンライン自習室(月~金→9:00~11:50)
3月の時と同じように、4月8日から午前中のみオンライン自習室を開講します。中高生は、午前中2時間は勉強必須ね。自分だけで勉強できない生徒は、オンライン自習室に入ってください。
学校が再開しても、もし新型コロナに感染した生徒が出た場合は2週間休校措置を取るそうです。学校でそのような場合になれば、学区内の生徒の通塾も難しいものになるかもしれません。
この、もしもの時はオンライン授業を考えています。
スクール玉野は、演習による「ジガク」を重視した指導を行っています。オンラインであろうが、その方向性は変わりません。
オンライン授業となると、演習と先生チェックについてはZOOM(もしくはLINE)で対応したいと思います。実は、ZOOMには「ブレイクアウトルーム」というシステムがあります。
(1)オンライン自習室で演習をしてもらう。
管理者、講師、生徒もこの部屋で勉強をしています。(※この時はマイクOFF設定でお願いします)
(2)チェック・質問があれば「手を挙げるボタン」を押す。
ボタンを押すと、管理者に通知が行きます。そこで、管理者はブレイクアウトを発動。講師と生徒Iをルーム①に移動させることができるのです(ルーム②も同様に)。
(3)ルーム①内で個別指導が可能。
個別ルームに入ったら、マイクをONにします。そうすると講師と対話が可能になります。この時の会話は、元居たオンライン自習室には聞こえないようになっています。
そして「退室」するとオンライン自習室に帰ってこれます(生徒が先に退室することと、ルームを出る前にマイクOFFすることが注意点です)。
これがZOOMを使った個別指導になります。せっかくなので、今回のオンライン自習室期間を利用して、今の内にこれの練習をしておきたいと思います。
すでに3月よりオンライン自習室に参加してくれた生徒は、コメントが打てるようになりましたね(管理者⇔生徒のみ、生徒⇔生徒はできないように設定)。面白いコメントもたくさんいただきました。ありがとうございます。
人数にもよりますが、おひとり1回は声をかけます。演習ついでに、このブレイクアウトの練習をしていきましょう。こういった変化に対応できるように、それも勉強しちゃいましょうね。
<オンライン自習室(ブレイクアウトの練習)>
期間:4月8日(水)~10日(金)と13日(月)~17日(金)
時間:9:00~11:50
※打ち合わせ等が入っている時は自習のみ。
※ミーティングIDとパスワードは、明日4月7日(木)に塾生LINEにてご連絡いたしますね(ブログに貼ると、知らない人も入れちゃうので)。場合によっては、定期的にパスワードも変えますね。
■その他
3月の時と同じように、学校がお休みであれば、午前や午後の教室開放も検討しています。しかし、それが良いことなのかは今も自問自答しています。より安心して勉強ができるような分散授業も検討していますが、保護者様のお考えは人それぞれですよね。
それでも3月は受験直前で余裕もなかったのですが、4月は比較的動きやすいです。できる限り、対応していきます。
希望者には、完全オンライン授業ができないかも模索中です。ご家庭においては、今の内にZOOMができる環境作りをお願いします(高校生はLINEでもいけそうな気がするが・・・)。
子ども達は覚えるのが早いので、環境さえあればあとは任せてしまえば大丈夫かと思います(ZOOMは容量がたくさん必要なので、Wi-Fi環境を推奨します。カメラだけでなく、マイクも必要になります)。
■最後に
今回の事態は誰にとっても未経験のことです。スク玉も知恵を絞って対応をしてきますが、不十分な点も必ずあると思います。その際は、ご連絡いただけると助かります。意見もたくさんいただけると嬉しいです。
とにかく受験生にとっては、1週間の積み重ねが入試に響いていきます。これ以上休校延期が続くと夏休みが減ることが予想されます。修学旅行などのイベントも秋に移動という学校もあるそうです。秋には体育祭、文化祭、検定がありますからね。
夏の学習時間が減り、秋もバタバタでは、まとまって復習する時間もなくなりそう。高校生は、相当なスピードで授業が進むでしょうね。
まさに「ジガク」ができるかどうかが問われています。幸いにも教材と予定表はすでにお手元に届いているハズなので、できる生徒はいつもの勉強ルールに従って進めてくださいね。
それでは今日はここまでです。愛知県の入試は、全国的にも遅めに設定されています。延期はまず考えられません。今から先手を打って行きましょう。
それではまた明日(^^)/。
受験に強い人は、こういった時でもしっかり柔軟に動いて行き、勉強を重ねていける人だと思います。
☆お問合せはこちらから
(メールでお問合せ)
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
我が子の健康を守るのは保護者です。我が子のご相談があれば、いつでもご連絡をください。可能な限りご対応させていただきます。
そこで、現時点で動けるものから動いて行きます。まずオンライン自習室を明日8日より再び開催します。
■オンライン自習室(月~金→9:00~11:50)
3月の時と同じように、4月8日から午前中のみオンライン自習室を開講します。中高生は、午前中2時間は勉強必須ね。自分だけで勉強できない生徒は、オンライン自習室に入ってください。
学校が再開しても、もし新型コロナに感染した生徒が出た場合は2週間休校措置を取るそうです。学校でそのような場合になれば、学区内の生徒の通塾も難しいものになるかもしれません。
この、もしもの時はオンライン授業を考えています。
スクール玉野は、演習による「ジガク」を重視した指導を行っています。オンラインであろうが、その方向性は変わりません。
オンライン授業となると、演習と先生チェックについてはZOOM(もしくはLINE)で対応したいと思います。実は、ZOOMには「ブレイクアウトルーム」というシステムがあります。
(1)オンライン自習室で演習をしてもらう。
管理者、講師、生徒もこの部屋で勉強をしています。(※この時はマイクOFF設定でお願いします)
(2)チェック・質問があれば「手を挙げるボタン」を押す。
ボタンを押すと、管理者に通知が行きます。そこで、管理者はブレイクアウトを発動。講師と生徒Iをルーム①に移動させることができるのです(ルーム②も同様に)。
(3)ルーム①内で個別指導が可能。
個別ルームに入ったら、マイクをONにします。そうすると講師と対話が可能になります。この時の会話は、元居たオンライン自習室には聞こえないようになっています。
そして「退室」するとオンライン自習室に帰ってこれます(生徒が先に退室することと、ルームを出る前にマイクOFFすることが注意点です)。
これがZOOMを使った個別指導になります。せっかくなので、今回のオンライン自習室期間を利用して、今の内にこれの練習をしておきたいと思います。
すでに3月よりオンライン自習室に参加してくれた生徒は、コメントが打てるようになりましたね(管理者⇔生徒のみ、生徒⇔生徒はできないように設定)。面白いコメントもたくさんいただきました。ありがとうございます。
人数にもよりますが、おひとり1回は声をかけます。演習ついでに、このブレイクアウトの練習をしていきましょう。こういった変化に対応できるように、それも勉強しちゃいましょうね。
<オンライン自習室(ブレイクアウトの練習)>
期間:4月8日(水)~10日(金)と13日(月)~17日(金)
時間:9:00~11:50
※打ち合わせ等が入っている時は自習のみ。
※ミーティングIDとパスワードは、明日4月7日(木)に塾生LINEにてご連絡いたしますね(ブログに貼ると、知らない人も入れちゃうので)。場合によっては、定期的にパスワードも変えますね。
■その他
3月の時と同じように、学校がお休みであれば、午前や午後の教室開放も検討しています。しかし、それが良いことなのかは今も自問自答しています。より安心して勉強ができるような分散授業も検討していますが、保護者様のお考えは人それぞれですよね。
それでも3月は受験直前で余裕もなかったのですが、4月は比較的動きやすいです。できる限り、対応していきます。
希望者には、完全オンライン授業ができないかも模索中です。ご家庭においては、今の内にZOOMができる環境作りをお願いします(高校生はLINEでもいけそうな気がするが・・・)。
子ども達は覚えるのが早いので、環境さえあればあとは任せてしまえば大丈夫かと思います(ZOOMは容量がたくさん必要なので、Wi-Fi環境を推奨します。カメラだけでなく、マイクも必要になります)。
■最後に
今回の事態は誰にとっても未経験のことです。スク玉も知恵を絞って対応をしてきますが、不十分な点も必ずあると思います。その際は、ご連絡いただけると助かります。意見もたくさんいただけると嬉しいです。
とにかく受験生にとっては、1週間の積み重ねが入試に響いていきます。これ以上休校延期が続くと夏休みが減ることが予想されます。修学旅行などのイベントも秋に移動という学校もあるそうです。秋には体育祭、文化祭、検定がありますからね。
夏の学習時間が減り、秋もバタバタでは、まとまって復習する時間もなくなりそう。高校生は、相当なスピードで授業が進むでしょうね。
まさに「ジガク」ができるかどうかが問われています。幸いにも教材と予定表はすでにお手元に届いているハズなので、できる生徒はいつもの勉強ルールに従って進めてくださいね。
それでは今日はここまでです。愛知県の入試は、全国的にも遅めに設定されています。延期はまず考えられません。今から先手を打って行きましょう。
それではまた明日(^^)/。
受験に強い人は、こういった時でもしっかり柔軟に動いて行き、勉強を重ねていける人だと思います。
☆お問合せはこちらから
(メールでお問合せ)
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓