カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > 中3歴史講座~0から学び直す歴史!8時間で総復習!~
スク玉ブログ
中3歴史講座~0から学び直す歴史!8時間で総復習!~
今週は一宮の七夕祭り さんなん です。多くの生徒が「七夕祭りにいくよ~」と言っていました。どうしても2回行きたいんですって子もいたぐらい。熱中症には十分気をつけて、行ってらっしゃい。
(一宮市の七夕「特設サイト」より)
さて、中3の夏期講習は、朝から夕方まで8時間授業があります。本日は社会の授業の様子をお届けします。
中3社会の夏の目標は「歴史の流れの総復習」です。
歴史は、
縄文から昭和まで知識の確認
↓
演習で深掘り
という流れで勉強します。
歴史は、覚える知識が多いので、復習もかねて講義形式にしています。
授業中は、当てまくる。パッと答えられないと次の人へ。こうすることで少しだけ緊張感も出てダラけにくく、またペースメーカーの役割にもなりますので効率も増します。
瞬間で知識が出てこないと、それは完全に覚えたとは言えませんからね。まだまだ甘いですな。
歴史講座は2日間かけて、計8時間。先生が知識の肉付けをしながらギュギュっと加圧して歴史を総復習します。
入試が思考型の問題を重視する傾向がありますが、思考するためには知識があってこそできること。
考えるために、知識という素材集めをしておく。10月頃から入試演習に入るために、この夏から下準備をするわけです。
もちろん授業を受けただけではダメですよね。演習は「みらくる」でたくさん解いて、確認は「チェックテスト」で先生チェックです。授業動画も撮ってあるので、後日復習もできるようにしておきます。
総復習ができるほどの時間は、夏しかありません。ここで石橋をしっかり叩いておきましょう。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
(一宮市の七夕「特設サイト」より)
さて、中3の夏期講習は、朝から夕方まで8時間授業があります。本日は社会の授業の様子をお届けします。
中3社会の夏の目標は「歴史の流れの総復習」です。
歴史は、
縄文から昭和まで知識の確認
↓
演習で深掘り
という流れで勉強します。
歴史は、覚える知識が多いので、復習もかねて講義形式にしています。
授業中は、当てまくる。パッと答えられないと次の人へ。こうすることで少しだけ緊張感も出てダラけにくく、またペースメーカーの役割にもなりますので効率も増します。
瞬間で知識が出てこないと、それは完全に覚えたとは言えませんからね。まだまだ甘いですな。
歴史講座は2日間かけて、計8時間。先生が知識の肉付けをしながらギュギュっと加圧して歴史を総復習します。
入試が思考型の問題を重視する傾向がありますが、思考するためには知識があってこそできること。
考えるために、知識という素材集めをしておく。10月頃から入試演習に入るために、この夏から下準備をするわけです。
もちろん授業を受けただけではダメですよね。演習は「みらくる」でたくさん解いて、確認は「チェックテスト」で先生チェックです。授業動画も撮ってあるので、後日復習もできるようにしておきます。
総復習ができるほどの時間は、夏しかありません。ここで石橋をしっかり叩いておきましょう。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
2024年7月23日 19:49