カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > 中間テスト8時間勉強会4日目のびっくらぽん
スク玉ブログ
中間テスト8時間勉強会4日目のびっくらぽん
ブログLINEの1カ月の配信限度が超えてしまった さんなん です。ありがたいことにスク玉ブログの登録者数も増えて、ブログを毎日LINE配信すると月末に送信できなくなってしまいました(課金すればいいんですけどね)。
あくまでも配信回数の制限なので1日おきに2記事ずつ配信すればよいのですが、やはり習慣を大事にしたいので配信数限度がきたらブログは続けますが配信はストップしますね。
さて、5月は4回目の中学部8時間勉強会となりました。ちなみに今回の開催は篭屋校だけですね。
月曜日からテストなので直前になります。基本的に勉強会は本人にやることを委ねているのですが、最終チェックとして英語や社会は確認テストを入れていきました。
勉強会は時間が長いので、いつも以上に深くチェックができます。
「この問題を解いてみ」
「この言葉を説明してごらん(主に社会の用語)」
「なぜこうなるか説明してごらん(主に数理)」
「間違えた根拠を言うてごらん(主に英数)」
と、1人ずつ声を掛けていく感じです。
勘違いして欲しくないのは、これを自分でできるようにすることが最終ゴールです。毎回、チェックにひっかかる生徒さんに言いたい。
学校の定期テストで70点以上とれないのであれば、それは勉強の質がまだまだ低いからね。もちろん個人差はあるけど1つの目安として70点が基準で良いと思っています。平均点40点しかない科目は除いてね。
He comes to school every day.
最後におまけ。なぜ上の英文で come のあとにsがつくの?って聞いたら、every day=毎日だから複数形にしましたって答えた子がいたぞ。びっくらぽん。
たまたま点数を取れているだけで、中身がスッカスカの生徒もいるんです。数字だけみるのではなく、中身を詰めていきましょう。
《中学部》
玉野校は、中1・中2・中3と全て満席になりました。
《高校部》
高3生は、玉野校・篭屋校ともに満席になりました。
【2024年度入試の国公立合格】
愛知教育大学 義務教育ー算数・数学
愛知教育大学 高等教育ー国語
愛知県立大学 情報科学
名古屋工業大学 工学部
三重大学 教育学部
三重大学 工学部
三重大学 生物資源
三重大学 医学部(看護)
岐阜大学 応用生物
滋賀大学 データサイエンス
静岡大学 農学部
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
あくまでも配信回数の制限なので1日おきに2記事ずつ配信すればよいのですが、やはり習慣を大事にしたいので配信数限度がきたらブログは続けますが配信はストップしますね。
さて、5月は4回目の中学部8時間勉強会となりました。ちなみに今回の開催は篭屋校だけですね。
月曜日からテストなので直前になります。基本的に勉強会は本人にやることを委ねているのですが、最終チェックとして英語や社会は確認テストを入れていきました。
勉強会は時間が長いので、いつも以上に深くチェックができます。
「この問題を解いてみ」
「この言葉を説明してごらん(主に社会の用語)」
「なぜこうなるか説明してごらん(主に数理)」
「間違えた根拠を言うてごらん(主に英数)」
と、1人ずつ声を掛けていく感じです。
勘違いして欲しくないのは、これを自分でできるようにすることが最終ゴールです。毎回、チェックにひっかかる生徒さんに言いたい。
学校の定期テストで70点以上とれないのであれば、それは勉強の質がまだまだ低いからね。もちろん個人差はあるけど1つの目安として70点が基準で良いと思っています。平均点40点しかない科目は除いてね。
He comes to school every day.
最後におまけ。なぜ上の英文で come のあとにsがつくの?って聞いたら、every day=毎日だから複数形にしましたって答えた子がいたぞ。びっくらぽん。
たまたま点数を取れているだけで、中身がスッカスカの生徒もいるんです。数字だけみるのではなく、中身を詰めていきましょう。
《中学部》
玉野校は、中1・中2・中3と全て満席になりました。
《高校部》
高3生は、玉野校・篭屋校ともに満席になりました。
【2024年度入試の国公立合格】
愛知教育大学 義務教育ー算数・数学
愛知教育大学 高等教育ー国語
愛知県立大学 情報科学
名古屋工業大学 工学部
三重大学 教育学部
三重大学 工学部
三重大学 生物資源
三重大学 医学部(看護)
岐阜大学 応用生物
滋賀大学 データサイエンス
静岡大学 農学部
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
2024年5月27日 21:09