カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > すくたま小学部6月の物知り博士は「地図記号」「南北アメリカ・アフリカの国名」
スク玉ブログ
すくたま小学部6月の物知り博士は「地図記号」「南北アメリカ・アフリカの国名」
いろんな知識を覚えて欲しい さんなん です。ポケモンだっていいんですよ。
これまでに登場したポケモンを合計すると1015種類。小学6年間で習う漢字1026字。ほぼ一緒。漢字も大事、ポケモンも大事。ポケモンを制する力があれば、漢字も制する力があるのですから。
さて、すく玉コースでは1カ月ごとに物知り博士として日本地理、もしくは世界地理を学んでいます。
日本地理では、県名、県庁から始めて、山、川、平野、半島・岬、工業地帯、ベスト3を扱います。
世界地理では、アジア、オセアニア、ヨーロッパ、南北アメリカ・アフリカなどの国名や世界の地形や気候、時差などを扱います。
6月の日本地理は「地図記号」、世界地理は「南北アメリカ・アフリカの国名」です。
読んで、書いて、チェック。
5月の物知りでは、満点は6名でした。約4人に1人が満点という数字でしたが、まだ増えそうです。なんせ1ミス~2ミスが数名いたからね。
1ミス~2ミスを「惜しかった」って言っててはダメですよ。最後の詰めが甘いのです。出題範囲が分かっているテストは、完ぺきなるまで学ぶ。
そんな習慣も意識して欲しいと思っています。我が子を「物知り博士」へ育てるべく、ご家庭でも声掛けをお願いします。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
これまでに登場したポケモンを合計すると1015種類。小学6年間で習う漢字1026字。ほぼ一緒。漢字も大事、ポケモンも大事。ポケモンを制する力があれば、漢字も制する力があるのですから。
さて、すく玉コースでは1カ月ごとに物知り博士として日本地理、もしくは世界地理を学んでいます。
日本地理では、県名、県庁から始めて、山、川、平野、半島・岬、工業地帯、ベスト3を扱います。
世界地理では、アジア、オセアニア、ヨーロッパ、南北アメリカ・アフリカなどの国名や世界の地形や気候、時差などを扱います。
6月の日本地理は「地図記号」、世界地理は「南北アメリカ・アフリカの国名」です。
読んで、書いて、チェック。
5月の物知りでは、満点は6名でした。約4人に1人が満点という数字でしたが、まだ増えそうです。なんせ1ミス~2ミスが数名いたからね。
1ミス~2ミスを「惜しかった」って言っててはダメですよ。最後の詰めが甘いのです。出題範囲が分かっているテストは、完ぺきなるまで学ぶ。
そんな習慣も意識して欲しいと思っています。我が子を「物知り博士」へ育てるべく、ご家庭でも声掛けをお願いします。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
2023年6月13日 10:09