カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > 【中学部・高校部】中間テスト勉強会1日目の様子
スク玉ブログ
【中学部・高校部】中間テスト勉強会1日目の様子
杜の宮市(もりのみやいち)に行ってきた さんなん です。一宮商店街でのイベントなのですが、出店が多くて人もごった返すほどの大盛況でしたね。
出展料をみてみると5,000円~10,000円とリーズナブル。もし出店するなら何をしようかな~なんて考えながら見て回っていたものの、うーん得意も趣味も何もない私。あ~困ったさん、困ったさん。私はお客さんでよいのか、うん。
さて、本日は玉野校も篭屋校も朝から中間テスト勉強会でした。ほとんどの中学校と約3分の1の高校が対象になっています。
中1生は初めての勉強会です。スク玉は2週間前からは塾ワークから学校の問題集に切り替えて勉強していくスタイルです。
まだ学校側から、「問題集に直接解いてよい」とか「付属ノートに解く」とか、「間違い直しの仕方」などの提出ルールは聞いていない科目が多くありました。そもそも問題集をもらってない生徒もいて、テスト勉強ができず困っていましたね。
また「英語の授業はほとんど進んでいないので、中間テストで英語のテストは実施しない」という学校もあるようです。4月は行事も多くあって、学校のバタバタの様子もうかがえました。
結局、塾で予習しているので英語と数学は復習として学校の問題集を進め、GW課題プリントの間違い直しや漢字ワークを進めてましたね。
中2,中3は進み具合に大きな差がありました。というのもの、ちょうどGW初日からテスト2週間前になる学校が多くてこのお休み期間中に勉強してきたかどうか。
昨日の土曜日も含めると4日間、勉強時間ゼロ0という生徒もいました。これは保護者の責任もあるとまでは言いませんが、すでにテスト範囲の学校課題は1周目は終わったよっという生徒もいます。
こうして「差」が生まれていくということは、保護者も認識すべきこと。中学生とはいえ、保護者の影響は大きいので、休み前に家族旅行のスケジュールは話しあっておくなど工夫をしておいてください。
別に遊ぶことがダメとは言わない。ただし、ちゃんと優先順位を考えるクセはつけさせること。
こういった意識の部分は、学力は関係なく自己管理の能力です。自分に甘い子は、大人になっても同じままですからね。改善すべきところです。
それこそ、勉強を通じて学ぶことでもあります。
こうした数字に表れない部分は外部的要因では本人の意識を変えることは難しいとは知りつつも、大事なので何度も何度も繰り返し伝えるようにしていますのでここでも共有しておきます。
話は勉強会に戻します。
この日は予定表のチェック、間違い直しの確認、質問対応がメインでした。学校もしばらくお休みでしたが、塾の教室では全員がよく手が動いていたとは感じました。やはり環境の力は本当に大きいですね。
テストで良い点を取るためということも大切ですが、大事なイベントにはしっかり準備をして臨むという、その姿勢こそ習慣化すべきことです。それができる大人になって欲しいと思っています。
テストの準備であれば、テスト範囲が発表された時点で、ワークの8割が終了している状況を作る。
残り1週間で2周、3周と繰り返して、確認テストなどを使って穴探し。この反復がテストの準備です。頑張っていきましょう。
最後に、GW最終日の日曜日にも関わらず、お弁当作りと送迎をしていただいた保護者の方に感謝。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
出展料をみてみると5,000円~10,000円とリーズナブル。もし出店するなら何をしようかな~なんて考えながら見て回っていたものの、うーん得意も趣味も何もない私。あ~困ったさん、困ったさん。私はお客さんでよいのか、うん。
さて、本日は玉野校も篭屋校も朝から中間テスト勉強会でした。ほとんどの中学校と約3分の1の高校が対象になっています。
中1生は初めての勉強会です。スク玉は2週間前からは塾ワークから学校の問題集に切り替えて勉強していくスタイルです。
まだ学校側から、「問題集に直接解いてよい」とか「付属ノートに解く」とか、「間違い直しの仕方」などの提出ルールは聞いていない科目が多くありました。そもそも問題集をもらってない生徒もいて、テスト勉強ができず困っていましたね。
また「英語の授業はほとんど進んでいないので、中間テストで英語のテストは実施しない」という学校もあるようです。4月は行事も多くあって、学校のバタバタの様子もうかがえました。
結局、塾で予習しているので英語と数学は復習として学校の問題集を進め、GW課題プリントの間違い直しや漢字ワークを進めてましたね。
中2,中3は進み具合に大きな差がありました。というのもの、ちょうどGW初日からテスト2週間前になる学校が多くてこのお休み期間中に勉強してきたかどうか。
昨日の土曜日も含めると4日間、勉強時間ゼロ0という生徒もいました。これは保護者の責任もあるとまでは言いませんが、すでにテスト範囲の学校課題は1周目は終わったよっという生徒もいます。
こうして「差」が生まれていくということは、保護者も認識すべきこと。中学生とはいえ、保護者の影響は大きいので、休み前に家族旅行のスケジュールは話しあっておくなど工夫をしておいてください。
別に遊ぶことがダメとは言わない。ただし、ちゃんと優先順位を考えるクセはつけさせること。
こういった意識の部分は、学力は関係なく自己管理の能力です。自分に甘い子は、大人になっても同じままですからね。改善すべきところです。
それこそ、勉強を通じて学ぶことでもあります。
こうした数字に表れない部分は外部的要因では本人の意識を変えることは難しいとは知りつつも、大事なので何度も何度も繰り返し伝えるようにしていますのでここでも共有しておきます。
話は勉強会に戻します。
この日は予定表のチェック、間違い直しの確認、質問対応がメインでした。学校もしばらくお休みでしたが、塾の教室では全員がよく手が動いていたとは感じました。やはり環境の力は本当に大きいですね。
テストで良い点を取るためということも大切ですが、大事なイベントにはしっかり準備をして臨むという、その姿勢こそ習慣化すべきことです。それができる大人になって欲しいと思っています。
テストの準備であれば、テスト範囲が発表された時点で、ワークの8割が終了している状況を作る。
残り1週間で2周、3周と繰り返して、確認テストなどを使って穴探し。この反復がテストの準備です。頑張っていきましょう。
最後に、GW最終日の日曜日にも関わらず、お弁当作りと送迎をしていただいた保護者の方に感謝。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
2023年5月 7日 13:07