カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > 算数は知識重視か演習重視の2パターンのワークがあります
スク玉ブログ
算数は知識重視か演習重視の2パターンのワークがあります
ペッパーミルのポーズをしていたら「これは背中のボタンを押すタイプです」ってお店でモーニングを食べていたら言われた さんなん です。
これ先日あった、ウソのような本当の話。お塩を出そうとやっていたのはうちの奥さんですが。。。
頑張れ!サムライJAPAN!
決勝で待つアメリカとの対戦が楽しみです。
さて、小学生も新しい学年の勉強に入りました。
小学部の算数ワークは2パターンあります。
■知識重視(フォレスタ)
・言葉の定義を身につけさせたい
・公式を使う練習させたい
■演習重視(小学生ワーク)
・考えて解く問題を解かせたい
・いろいろな問題を解かせたい
生徒にはこの2パターンのうちどちらかを渡していきます。
黄色のフォレスタは知識重視のテキストです。言葉の定義を学び、解き方をマネすることができる問題集になっています。こちらのテキストを使っている生徒は毎回、塾で小テストを行います。
青色の小学生ワークは演習重視のテキストです。じっくり考えることができるような問題構成になっています。計算問題が少ないので、「りんご」の計算ドリルとセットで使います。
先日の塾での小テストのときに、こんなことがありました。
右ページをみてください。▢を使って式を書いてくれました。
▢を使った式を書くことは、算数の公式を使う上でとても必要なスキルです。学校であまりやらないのか、これができない生徒が本当に多いこと。。
これを何とかしたかったのですが、ちゃんとテキスト通りに式が書けていました。しかも正解してる~。グッジョブです。
小学生の内は土台作り。難しい問題は夏や冬の講習で解くとして、普段の通常授業は基礎基本を重視で良いと考えています。
知識や解き方、これらをちゃんと段階を踏んで学んでいくこと。それが中学生でさらに伸びる為の種まきです。
(小学部 プログラミング教室:篭屋校のみ開講)
※無料体験3月11日(土),18日(土),25日(土) ※4月は体験なし
①9:00~10:00、②11:00~12:00
☆入塾スペシャル特典も3月31日入塾決定まで。
<2023年4月~ 篭屋校スケジュール>
コードアドベンチャー(CA)は火曜日、木曜日、金曜日に開講!
(小学部 レプトン講座)
※無料体験
玉野→午前・午後/篭屋→午前に個別体験をやっています!!
(小学部スク玉コース)
新小4・新小5・新小6は3月17日(金)より新学年の勉強を始めます!
(中学部スク玉コース)
新中1は3月17日(金)から中学準備開始!!
新中2・新中3は3月1日(水)から新学年の勉強開始!!
(スク玉高校部)
新高3は2月から受験対策個別を開始!!
新高1は6月から募集開始!
☆お問合せはこちらから
※電話は研修や面談、授業中などの理由よりなかなかつながらない場合が多いです。できるだけメールではなく、「お問い合わせ専用」LINEよりご連絡ください。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
これ先日あった、ウソのような本当の話。お塩を出そうとやっていたのはうちの奥さんですが。。。
頑張れ!サムライJAPAN!
決勝で待つアメリカとの対戦が楽しみです。
さて、小学生も新しい学年の勉強に入りました。
小学部の算数ワークは2パターンあります。
■知識重視(フォレスタ)
・言葉の定義を身につけさせたい
・公式を使う練習させたい
■演習重視(小学生ワーク)
・考えて解く問題を解かせたい
・いろいろな問題を解かせたい
生徒にはこの2パターンのうちどちらかを渡していきます。
黄色のフォレスタは知識重視のテキストです。言葉の定義を学び、解き方をマネすることができる問題集になっています。こちらのテキストを使っている生徒は毎回、塾で小テストを行います。
青色の小学生ワークは演習重視のテキストです。じっくり考えることができるような問題構成になっています。計算問題が少ないので、「りんご」の計算ドリルとセットで使います。
先日の塾での小テストのときに、こんなことがありました。
右ページをみてください。▢を使って式を書いてくれました。
▢を使った式を書くことは、算数の公式を使う上でとても必要なスキルです。学校であまりやらないのか、これができない生徒が本当に多いこと。。
これを何とかしたかったのですが、ちゃんとテキスト通りに式が書けていました。しかも正解してる~。グッジョブです。
小学生の内は土台作り。難しい問題は夏や冬の講習で解くとして、普段の通常授業は基礎基本を重視で良いと考えています。
知識や解き方、これらをちゃんと段階を踏んで学んでいくこと。それが中学生でさらに伸びる為の種まきです。
(小学部 プログラミング教室:篭屋校のみ開講)
※無料体験3月
①9:00~10:00、②11:00~12:00
☆入塾スペシャル特典も3月31日入塾決定まで。
<2023年4月~ 篭屋校スケジュール>
コードアドベンチャー(CA)は火曜日、木曜日、金曜日に開講!
(小学部 レプトン講座)
※無料体験
玉野→午前・午後/篭屋→午前に個別体験をやっています!!
(小学部スク玉コース)
新小4・新小5・新小6は3月17日(金)より新学年の勉強を始めます!
(中学部スク玉コース)
新中1は3月17日(金)から中学準備開始!!
新中2・新中3は3月1日(水)から新学年の勉強開始!!
(スク玉高校部)
新高3は2月から受験対策個別を開始!!
新高1は6月から募集開始!
☆お問合せはこちらから
※電話は研修や面談、授業中などの理由よりなかなかつながらない場合が多いです。できるだけメールではなく、「お問い合わせ専用」LINEよりご連絡ください。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
2023年3月21日 10:01