カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > 高2の冬までに英検2級合格レベルへ!英検2級の勉強法はこれ!
スク玉ブログ
高2の冬までに英検2級合格レベルへ!英検2級の勉強法はこれ!
帰国子女 さんなん です。実は、1年間イギリスにいたことがあります。まぁ小2の頃なので、98%ぐらい覚えていませんが・・・。私は中学で英語嫌いになってしまって、今も英語は得意ではありません。他教科や勉強以外でも同じですが、何事も嫌いにさせないことも大切なことだと身をもって感じています。
さて、英検の面接結果が返ってきました。2級、準2級、3級の一次試験を突破した面接組の結果はいかがでしたか。面接で満点合格の子もいて、凄いスコアを目撃しました。惜しくも合格を逃した人は、次にリベンジしましょうね。
政府が掲げる目標は、中3で英検3級、高3で英検準2級(ともに取得率50%以上)のようです。しかし、実際の入試ではその1つ上のレベルまで求められているのが現実です。つまり中3で準2級、高3で2級(共通テストは2級よりは難しい気はするが)ということです。
高校生から3級取得と1つずつ頑張っている生徒もいますので、勉強するのに遅いということはありませんね。受験のためだけでなく入社試験でも英語を課す(プレゼン含む)ところが多いですので、頑張っていきましょう。
すでに第三回英検の申し込みも開始しています。ご興味がある方は、ぜひお申込みください。ただし、現場負担を考慮して、今回の受検から塾生のみとさせていただきます。原則、一般生の受検はお断りさせていただきます。
そうそう、高2ガールに英検2級の勉強法を聞かれました。スク玉が考える検定方法をシェアしておきます。よろしければ、ご参考にどうぞ。
さて、英検の面接結果が返ってきました。2級、準2級、3級の一次試験を突破した面接組の結果はいかがでしたか。面接で満点合格の子もいて、凄いスコアを目撃しました。惜しくも合格を逃した人は、次にリベンジしましょうね。
政府が掲げる目標は、中3で英検3級、高3で英検準2級(ともに取得率50%以上)のようです。しかし、実際の入試ではその1つ上のレベルまで求められているのが現実です。つまり中3で準2級、高3で2級(共通テストは2級よりは難しい気はするが)ということです。
高校生から3級取得と1つずつ頑張っている生徒もいますので、勉強するのに遅いということはありませんね。受験のためだけでなく入社試験でも英語を課す(プレゼン含む)ところが多いですので、頑張っていきましょう。
すでに第三回英検の申し込みも開始しています。ご興味がある方は、ぜひお申込みください。ただし、現場負担を考慮して、今回の受検から塾生のみとさせていただきます。原則、一般生の受検はお断りさせていただきます。
そうそう、高2ガールに英検2級の勉強法を聞かれました。スク玉が考える検定方法をシェアしておきます。よろしければ、ご参考にどうぞ。
①英検2級 集中ゼミ or 頻出度別問題集
出題形式を網羅した問題集です。
②英検2級 文で覚える単熟語 三訂版
英検2級対応の単語帳です。英検は語彙重視ですので、単語帳は1冊やり切った方がいいと思います(学校の単語帳でも1冊を極めた方がよい)。
③2022年度版 英検2級 過去6回全問題集
過去問題集です。
①の問題集で一通り出題形式等を対策しながら、②の単語帳を並行で進めた後、直前(2~3週間前)に③過去問で演習するのが一番の王道パターンだと思います。ちゃんと内容理解とコツコツできるのであれば、大丈夫でしょう。
ただ、高校生だと学校の授業・課題・テストの兼ね合いもあります。少なくとも①と③の過去問はやっておくべきだと思います。
え?私が勉強するならどっちがいいかって。
それはスク玉の教育方針「自分で勉強ができるように」通りですよ。自分でそれができないから、今の教育方針があります。
え?
答えになっていない?(笑)
スク玉のお母さん方は信じてくれませんが、私は勉強がひどく苦手でした。与えられる教育で育ち、叱られないと勉強しない当時の自分。受け身の姿勢、だから勉強内容が頭に入らない。それで、社会にでても困った経験があります。
そこから、今のスク玉教育が生まれました。
英検に限らず、勉強は市販教材でも映像でもよいと思います。私であれば、簡単なスケジュールを組んでくれて、「わからないところはない?」とたまに先生が聞いてくれて、たまに先生チェックがある。サボっていると「明日も来たら?」って諭してくれる。そんな環境だと、苦手な私でも勉強が続きそうです。
いやいや、自分でやれよって??
普通の人って、そんなに強くないんだ。
だって人間だもの。環境はとても大事なのよ。
<冬期講習の募集開始(募集は小学部のみ)>え?私が勉強するならどっちがいいかって。
それはスク玉の教育方針「自分で勉強ができるように」通りですよ。自分でそれができないから、今の教育方針があります。
え?
答えになっていない?(笑)
スク玉のお母さん方は信じてくれませんが、私は勉強がひどく苦手でした。与えられる教育で育ち、叱られないと勉強しない当時の自分。受け身の姿勢、だから勉強内容が頭に入らない。それで、社会にでても困った経験があります。
そこから、今のスク玉教育が生まれました。
英検に限らず、勉強は市販教材でも映像でもよいと思います。私であれば、簡単なスケジュールを組んでくれて、「わからないところはない?」とたまに先生が聞いてくれて、たまに先生チェックがある。サボっていると「明日も来たら?」って諭してくれる。そんな環境だと、苦手な私でも勉強が続きそうです。
いやいや、自分でやれよって??
普通の人って、そんなに強くないんだ。
だって人間だもの。環境はとても大事なのよ。
2022年11月28日 10:59