カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > 実力テストで数字に表れない力の差を見た
スク玉ブログ
実力テストで数字に表れない力の差を見た
ハッピー さんなん です。名古屋のソウルフード「スガキヤ」のスペシャルパスポート。これがあると大盛無料(他はきっと私は使わない)になるんです。
麺類1品注文につき1つ特典がつくので、家族と一緒にも使えます。スガキヤ好きにはたまらないパスポート、もう手に入れましたか??
今日は小学部の学力テストがありました。小学生さんに対しては、この実力テストはおススメです。
まずこの実力テストは公立中学へ進学する生徒向けのもの。つまり小学校で習った範囲で出題されたものです。
「学校のテストでいつも90点以上取っています」という生徒でも、この実力テストの平均点である55~60点が取れない生徒も毎年多く見てきました。いつも「うちの子、意外と基礎ができていないんですね」と面談でビックリされます。
学校のテストは、授業で習った直後に実施するクラスもあるようです。時間が足りなければ延長するクラスもあるようです。平均点が発表されないクラスもあるようです。
わからないんですよ。学校のテストでは、我が子の本当の実力が。
中学受験塾へ行っています。そんな生徒でもこの模試で偏差値50取れない生徒も過去いました。中学受験の学習って、土台は学校の教科書ですからね。それ無駄ですよ。
く〇んで中学の先取をしています。しかし、模試では文章題や図形がボロボロ。それはそうでしょう。普段、計算しか解いていないんですから。
判断材料に使うのです。今の勉強でよいのか、何か変える必要があるのかを。
「学校でよくできますと先生に言われています」という生徒がこの模試を受けると、感覚的に偏差値は45前後になります。この地域の平均は全国平均をやや下回るようです。これは現実として受け止めておいてください。
言いたいこと2つです。
模試を使って、我が子の今の実力を正確に確認してください。今の偏差値は、良くなくてもよいのです。これからどうすべきかを考える材料ですから。もちろん5教科の偏差値55以上の生徒だっております。その場合は、「よしよし、今のままで大丈夫そうだな。」と。その確認をするのが実力テストの役割です。
もう一つ。今日、模試を受けてもらう際に、「今日の帰りに答えを配ります。解答用紙は回収してしまうので、自分の答えがわかるように問題用紙に書いておいてください」と伝えました。それも3回ほど。
しかし、書いていないんです。自己採点ができなくて困りました。でも本人は困っていないんですよ。我、関せずという顔・・・どうしましょうね。
こういった数字に表れない部分は、精神的な成長が必要な時が多いのです。その原因のほとんどが、精神的に幼いこと。別の言い方をすると、親が先回りして全部やってしまうケースが経験上多い気がします。小5からは、そろそろ自分のことは自分でやる意識付けをお願いします。手を放してあげてください。
今回もテストだけの受験する生徒が複数人いました。なかなか塾へ通えないという方も、そんな塾の使い方もあります。
もちろんテストを受けただけでは実力は向上しません。せっかくできない所を見つけたので、ちゃんと間違い直しをして1つでも多くできるようにすると尚良しでしょう。
塾生は来週の授業中に間違い直しまで完成させます。間違い直しは家でやっといて~と投げると楽ですが、それでは本人任せになっちゃいます。
せっかくテストを受けてもらったので、ちゃんと時間を取って理解したかどうかの確認までやる。スク玉の夏期講習が時間が長いのもこのためです。
小学生でも自宅で間違い直しまでやってくる生徒もいます。自分で勉強ができる子はどんどん先へ行きますよ。これでまた差が生まれるんですな。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
麺類1品注文につき1つ特典がつくので、家族と一緒にも使えます。スガキヤ好きにはたまらないパスポート、もう手に入れましたか??
今日は小学部の学力テストがありました。小学生さんに対しては、この実力テストはおススメです。
まずこの実力テストは公立中学へ進学する生徒向けのもの。つまり小学校で習った範囲で出題されたものです。
「学校のテストでいつも90点以上取っています」という生徒でも、この実力テストの平均点である55~60点が取れない生徒も毎年多く見てきました。いつも「うちの子、意外と基礎ができていないんですね」と面談でビックリされます。
学校のテストは、授業で習った直後に実施するクラスもあるようです。時間が足りなければ延長するクラスもあるようです。平均点が発表されないクラスもあるようです。
わからないんですよ。学校のテストでは、我が子の本当の実力が。
中学受験塾へ行っています。そんな生徒でもこの模試で偏差値50取れない生徒も過去いました。中学受験の学習って、土台は学校の教科書ですからね。それ無駄ですよ。
く〇んで中学の先取をしています。しかし、模試では文章題や図形がボロボロ。それはそうでしょう。普段、計算しか解いていないんですから。
判断材料に使うのです。今の勉強でよいのか、何か変える必要があるのかを。
「学校でよくできますと先生に言われています」という生徒がこの模試を受けると、感覚的に偏差値は45前後になります。この地域の平均は全国平均をやや下回るようです。これは現実として受け止めておいてください。
言いたいこと2つです。
模試を使って、我が子の今の実力を正確に確認してください。今の偏差値は、良くなくてもよいのです。これからどうすべきかを考える材料ですから。もちろん5教科の偏差値55以上の生徒だっております。その場合は、「よしよし、今のままで大丈夫そうだな。」と。その確認をするのが実力テストの役割です。
もう一つ。今日、模試を受けてもらう際に、「今日の帰りに答えを配ります。解答用紙は回収してしまうので、自分の答えがわかるように問題用紙に書いておいてください」と伝えました。それも3回ほど。
しかし、書いていないんです。自己採点ができなくて困りました。でも本人は困っていないんですよ。我、関せずという顔・・・どうしましょうね。
こういった数字に表れない部分は、精神的な成長が必要な時が多いのです。その原因のほとんどが、精神的に幼いこと。別の言い方をすると、親が先回りして全部やってしまうケースが経験上多い気がします。小5からは、そろそろ自分のことは自分でやる意識付けをお願いします。手を放してあげてください。
今回もテストだけの受験する生徒が複数人いました。なかなか塾へ通えないという方も、そんな塾の使い方もあります。
もちろんテストを受けただけでは実力は向上しません。せっかくできない所を見つけたので、ちゃんと間違い直しをして1つでも多くできるようにすると尚良しでしょう。
塾生は来週の授業中に間違い直しまで完成させます。間違い直しは家でやっといて~と投げると楽ですが、それでは本人任せになっちゃいます。
せっかくテストを受けてもらったので、ちゃんと時間を取って理解したかどうかの確認までやる。スク玉の夏期講習が時間が長いのもこのためです。
小学生でも自宅で間違い直しまでやってくる生徒もいます。自分で勉強ができる子はどんどん先へ行きますよ。これでまた差が生まれるんですな。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
2022年8月19日 19:35