カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
スク玉ブログ
【夏祭り】中学部について
「先生、お久しぶりです」とAくんから声を掛けられた さんなん です。スク玉卒塾生の彼は、芸術の道へ進みました。
ご縁にも恵まれたようで、大学を出てからはヨーロッパで個展をひらいたという噂は聞いていました。今は日本に戻ってきて水墨画を描いており、名古屋で個展がひらけたらいいな~って言ってました。
塾にいるときからAくんは絵を描くことが好きだったんですよね。学校の美術のスケッチで上手にかけたときによく見せてくれました。もう30歳近くなるのに、未だに覚えていて声を掛けてくれるのは嬉しいですね。
私は皆が頑張ってくれていれば、それだけで嬉しいのです。Aくん、頑張れよ~(*^^)v。
さて、スク玉ホームページにて夏期講習の詳細を掲載中です。お待たせいたしました。
すでに小学部はお問い合わせが続いており、ブログで紹介しかしていないのにこの反応は大変嬉しいです。少人数制のため募集枠はあまり多くありませんが、ご検討の方はご連絡ください。
さて、中学部の日程を確認してみましょう。
≪中1・中2≫
夏は中1と中2は週3回の授業になります。復習チェックと予習&理解度テストを授業でやろうと思うと、どうしても時間が欲しいのでこのプランになっています。
また、玉野校の生徒は武士道を積極的に使っている(テスト前の玉野校は全教室が満席状態になるほど)と比較すると、篭屋校はもっと勉強量を増やしたい。
ということで、篭屋校の予定表には武士道△がついており、用事がなければ塾で勉強しようというスケジュール表になっています。
【お盆特訓】は9:00~16:50を3日間行います。これは希望者だけですが、数学は文章特訓を、英語は文法総復習をやります。英語が大丈夫そうな人には、数学の関数もガッツリやる計画でもあります。
1学期は計算がメインでしたが、2学期には数学も英文法も重要単元が目白押しです。ここを先取りすることも視野に入れての特訓をします。
【爆裂会】は、1学期の定期テストで370点未満の場合は自動エントリーとなり、1学期で習ったことの復習中心の演習です。特に数学と理科を優先して勉強します。
370点以上取れれば、5教科内申20が狙えます。内申「4」を目標に、頑張りましょう。
≪中3≫
中3生は毎日午前から授業があります。
中3の夏で1番気を付けるべきことは何か?
それは生活リズムです。
中3生は月曜日~金曜日まで、毎日お弁当持ちでの授業になります。普段から家で勉強ができない生徒が多い中、夏は午前中に4時間勉強する。これを定着させたい。
受験生の夏の時間の使い方をコントロールする意味でも、生活リズムの構築は勉強内容と同じぐらい重要度が高いことです。
また、ご存じの通り公立入試が2週間前倒しで、学年末試験は12月に実施されることになりました。
しかし、1学期の進度を見ていると、どの教科も昨年度と変わらない学校がほとんどです。2学期の授業は相当飛ばしますよ。
もしくは12月までにやり切るつもりはないか、そのどちらかです。もし、やり切れないのならば、私立入試直前まで学校の授業は進むことになります。これだと受験対策はできません。
中3の1学期までの復習はしたい。2学期の予習もしたい。だから、この時間は勉強しますよ。
毎年、学校の課題をさらに夜に塾に来てやっている生徒も多くいます。行動が変わると、意識も変わります。体調に気を付けて、この夏も走り続けましょう。
学校見学がある場合は、夜に振替えますね。
中学生は、「調べる」「考える」「説明する」という時間を何より大切にしたい。
その為、どうしても授業時間は他塾より多くなります。宿題が多いわけではないのですが、一人ひとりに時間をかけたいのです。
ちなみに玉野校はすでに中1~中3は全学年満席となっています。お問い合わせいただいても入塾はできませんので、何卒ご了承ください。
≪夏祭り2022スケジュール≫
☆お問合せはこちらから
※電話は研修や面談、授業中などの理由よりなかなかつながらない場合が多いです。できるだけメールではなく、お問い合わせ専用LINEよりご連絡ください。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
ご縁にも恵まれたようで、大学を出てからはヨーロッパで個展をひらいたという噂は聞いていました。今は日本に戻ってきて水墨画を描いており、名古屋で個展がひらけたらいいな~って言ってました。
塾にいるときからAくんは絵を描くことが好きだったんですよね。学校の美術のスケッチで上手にかけたときによく見せてくれました。もう30歳近くなるのに、未だに覚えていて声を掛けてくれるのは嬉しいですね。
私は皆が頑張ってくれていれば、それだけで嬉しいのです。Aくん、頑張れよ~(*^^)v。
さて、スク玉ホームページにて夏期講習の詳細を掲載中です。お待たせいたしました。
すでに小学部はお問い合わせが続いており、ブログで紹介しかしていないのにこの反応は大変嬉しいです。少人数制のため募集枠はあまり多くありませんが、ご検討の方はご連絡ください。
さて、中学部の日程を確認してみましょう。
≪中1・中2≫
夏は中1と中2は週3回の授業になります。復習チェックと予習&理解度テストを授業でやろうと思うと、どうしても時間が欲しいのでこのプランになっています。
また、玉野校の生徒は武士道を積極的に使っている(テスト前の玉野校は全教室が満席状態になるほど)と比較すると、篭屋校はもっと勉強量を増やしたい。
ということで、篭屋校の予定表には武士道△がついており、用事がなければ塾で勉強しようというスケジュール表になっています。
【お盆特訓】は9:00~16:50を3日間行います。これは希望者だけですが、数学は文章特訓を、英語は文法総復習をやります。英語が大丈夫そうな人には、数学の関数もガッツリやる計画でもあります。
1学期は計算がメインでしたが、2学期には数学も英文法も重要単元が目白押しです。ここを先取りすることも視野に入れての特訓をします。
【爆裂会】は、1学期の定期テストで370点未満の場合は自動エントリーとなり、1学期で習ったことの復習中心の演習です。特に数学と理科を優先して勉強します。
370点以上取れれば、5教科内申20が狙えます。内申「4」を目標に、頑張りましょう。
≪中3≫
中3生は毎日午前から授業があります。
中3の夏で1番気を付けるべきことは何か?
それは生活リズムです。
中3生は月曜日~金曜日まで、毎日お弁当持ちでの授業になります。普段から家で勉強ができない生徒が多い中、夏は午前中に4時間勉強する。これを定着させたい。
受験生の夏の時間の使い方をコントロールする意味でも、生活リズムの構築は勉強内容と同じぐらい重要度が高いことです。
また、ご存じの通り公立入試が2週間前倒しで、学年末試験は12月に実施されることになりました。
しかし、1学期の進度を見ていると、どの教科も昨年度と変わらない学校がほとんどです。2学期の授業は相当飛ばしますよ。
もしくは12月までにやり切るつもりはないか、そのどちらかです。もし、やり切れないのならば、私立入試直前まで学校の授業は進むことになります。これだと受験対策はできません。
中3の1学期までの復習はしたい。2学期の予習もしたい。だから、この時間は勉強しますよ。
毎年、学校の課題をさらに夜に塾に来てやっている生徒も多くいます。行動が変わると、意識も変わります。体調に気を付けて、この夏も走り続けましょう。
学校見学がある場合は、夜に振替えますね。
中学生は、「調べる」「考える」「説明する」という時間を何より大切にしたい。
その為、どうしても授業時間は他塾より多くなります。宿題が多いわけではないのですが、一人ひとりに時間をかけたいのです。
ちなみに玉野校はすでに中1~中3は全学年満席となっています。お問い合わせいただいても入塾はできませんので、何卒ご了承ください。
≪夏祭り2022スケジュール≫
☆お問合せはこちらから
※電話は研修や面談、授業中などの理由よりなかなかつながらない場合が多いです。できるだけメールではなく、お問い合わせ専用LINEよりご連絡ください。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
2022年6月21日 19:21