HOME > スク玉ブログ > You may choose more than one option がキツすぎる!!

スク玉ブログ

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

You may choose more than one option がキツすぎる!!

このお休み中に夏期講習の準備がほぼ終わりました さんなん です。いよいよ23日(金)より講習が始まります。19日からのお休み中は武士道ということで教室開放をしていて、中学生さんや高校生さんもちゃんと勉強に来ている生徒もおりました。塾で授業があろうがなかろうが、勉強を継続できる力は評価したいところ。あとはやりっぱなしになっていないかは、また授業中にチェックしていきますね。




さて、今日は「You may choose more than one option( 答えを1つ以上選びなさい)」という問題についてです。



大学入試制度改定に伴い、センター試験から共通テストに変わりました。それにあわせて「答えを1つ以上選びなさい」という問題が増えました。これは英語だけでなく、他の教科でも出題されています。そして、愛知県の高校入試でもこの問題形式はすでに出題されています。



最近では中学校の定期テストでも「正しいものをすべて選びなさい」という問題が出題されているのです。これが非常に厳しい。今回のとある中3生の定期テストで平均点が低かった原因はこのケースも一因でした。



何が厳しいのかと言えば、結局全部の選択肢を読まないと次にいけないのです。今までの「1つだけ選びなさい」問題は、最初の選択肢が答えだと思えば他の選択肢を読む必要がなかったので時間も節約しやすかった。



しかし、全部の選択肢を読むだけで時間がとられる。これが読む体力を削られるので、いわゆる読解力と速読の両方の力の勝負につながっていきます。



さらに選択肢も多く、1つでも知識が足りないと得点が取れません。「イは間違いなく正解だと思う。あとカとキが正解かどうかわからない。」ってなったらどうしようもないんです。




近頃の受験では「思考力」を問う時代に突入すると言われていますよね。
 



しかし、勘違いして欲しくないのは、今までの情報処理力が不必要になるわけではないということ。正確には、今までの勉強 + 思考力(活用力) ですからね。つまり昔ながらの『知識の詰め込み』も必要だということ。
 


中学生も今年から教科書が変わりましたが、削られた単元なんてほとんどありません。 ましてや英語の教科書なんて長文化されすぎて、単語も英文も覚えきれない生徒続出でしょ。
 


習うことが増えていますので、テストがないこの7月の学校授業は高速に進んだはずなんです。だから、どこかで習ったことをじっくり立ち止まって考える時間が必要です。



それが、この「夏」にやるべきこと。



小学生も中学生も。高校生は夏も学校の補講があると思いますが、それでも復習はするべき優先事項なのは間違いありません。知識を活用する為にも、必要最小限の公式、解法、原理原則を覚える必要があります。



特に覚えることが多い高校生は、このタイミングを逃してはいけませんよ。
今年の夏も、より「熱」くいきます!やったりましょう!



それでは今日はここまでです。いよいよ夏が始まります。体調に気を付けて、まずは早起きしましょう。



また明日(*^^)v。








夏期講習の日程:7月23日~8月30日期期間中は、入塾のご案内はできません


☆お問合せはこちらから
※電話は研修や面談、授業中などの理由よりなかなかつながらない場合が多いです。できるだけメールではなく、下の「お問い合わせ専用」LINE登録してご連絡ください


(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓


< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

このページのトップへ