カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > 今、ご家庭でできること3つ(小・中学生向け)
スク玉ブログ
今、ご家庭でできること3つ(小・中学生向け)
いよいよアラフォーへのカウントダウンの さんなん です。歳をとっても中身も外見も頭脳も子供。名探偵コナンちゃんとは、程遠いですね。少しずつでも積み重ねていきたいものです。
さて、ご家庭での我が子の様子はいかがでしょうか。
3月の初旬頃は「予定表を作成して頑張ってます」って声をいただきましたが、そろそろリズムが乱れていませんか?経験則ですが、強制力のない予定表は頑張っても1週間しか持ちません。それが当たり前です。だからこそ1週間単位で予定表は見直して、ワクワクしないものは削除して改善していく。こうやって、週末にエネルギーチャージをする必要があります。
■今、ご家庭でできること3つ
①朝6時半には起床する
➁同じ時間に勉強をスタートする
③たくさん会話をする
①朝6時半には起床する
スク玉で生徒に聞くと、生活リズムは完全に2極化しています。
「朝は7時にはご飯食べてます」
「毎朝、近所を散歩してます」
「学校がなくても楽しいです」
「今日は9時半に起きました」
「昨日は午前3時ぐらいに寝ました」
「何もやる気がでなくて」
前者はよい習慣ができているので、何も言わなくても大丈夫でしょう。引き続き、いろいろなアンテナを立ててうごいてください。もちろん再度、予定表の見直しはあっても良いかと思います。
(参考ブログ)
3月をどう過ごすべきか(小学生)
問題は、後者です。この状態では、学力低下どころか4月から学校が開始したとしても1~2か月は習慣改善に時間がかかり、新学年の勉強は出遅れ必死です。こんなご家庭に、1つだけお願いです。
「朝、6時半に起床させる」
朝は自分で起きるのは当たり前だと思っています。お母さん方も仕事も家庭も両方面倒を見る必要があるので、ご負担は溜まっているかと思います。「本人に任せています」って、自主性を重んじるのもわからんでもないです。
しかし、3月はまだ中旬。この状態があと半月も続くと、本当に勉強どころではなくなります。普段はあまりお勧めしておりませんが、「朝、6時半には起こしてください。」いや、「叩き起こしてください」。そして、6時半にはダイニングテーブルに座らせてください。人間、そんなに強くないのでこんなときは、ちょっと世話をやいてあげてください。
➁同じ時間に勉強をスタートする
すくたまオンライン自習室は、朝9時から開始しています。参加メンバーはいつも一緒になってきました。中2生さんの参加率が高いのも、いい傾向だと思います。
朝、そして夜の勉強時間を同じ時間でスタートする。これ大事なことです。
朝は9時開始!
夜は19時開始!
勉強時間は、30分でも1時間でも構いません。別に9時ではなく10時でもイイんです。同じ時間にスタートするという事は、その時間に合わせてスケジュールを調整するということになります。その前から、「今日は何を勉強しよう」とか考えるものです。
反対に、自分の好きな時間に勉強開始という人は、そもそもまず何を勉強するかは考えて行動していません。
この行動1つとっても、数倍効果が変わってきます。
③会話をする
これは小学生さんより、中学生さん・高校生さんの方に必要かもしれません。
毎日がマンネリ化しがちなので、ずっと家にいるとストレスがかかります。小学生で学校の自主登校に参加している生徒も、おしゃべり禁止、勉強以外は全部禁止みたいだと聞きました。これはこれでストレスがかかってきます。今の子は、お父さんお母さん世代より孤独を感じやすい世代なんだとか。
スク玉の授業でもそうですが、まずは会話をたくさんする。正確には、「たくさん話を聞く」ことに、いつも以上に時間をかけています。やはり話を聞いてもらうと、安心感なのか、この発散しないと勉強どころではない生徒もいます。表情が変わりますからね。
だから、できるだけご家庭でも会話をしてあげてください。休校中のための無料学習サイトも多くでてきました。それを一緒に探してあげながらの会話でも良いと思います。心のケアも必要な時期になってきたと感じています。
(学習サイト:歴史マンガ!読破してみませんか?)
日本一売れている学習まんが
『小学館版学習まんが 日本の歴史』電子版全24巻を無料公開
それでは今日はここまでです。いよいよ今週から春期講習が始まります。春期講習は、学年ごとに授業時間を分散してあります。それでも、咳エチケット、手洗い+消毒、換気は徹底していきます。家庭検温にもご協力お願いします。
引き続き、スク玉にできるやり方で精一杯生徒たちを支えていきます。また、同時に、保護者様のお力になれることがあれば嬉しく思います。何かご要望やご相談などがございましたら、遠慮なくお申し付けください。お待ちしております。
≪爆裂会≫
第一爆裂会[玉野校]申込み 9名(残り1名)終了
第二爆裂会[篭屋校]申込み 2名(残り8名)終了
第三爆裂会[玉野校]申込み 5名(残り5名)募集中
※第三爆裂会は、3月23日~27日です。
≪オンライン自習室≫
月~金 9時~16時
<有料自習室>
玉野校 申込み3名(期間中通い放題3,000円)
時間→9:00~15:50
篭屋校 申込み3名(期間中通い放題1,000円)
時間→13:30~15:50
※ご兄弟は1名様の金額で、有料自習室を使ってください。
※定員になりましたら募集は停止します。
<武士道(月~金16:00~)>
玉野校 事前にご連絡ください(無料)
時間→16:00~18:35
篭屋校 事前にご連絡ください(無料)
時間→16:00~18:35
※中・高生は、16:00~22:30まで可。
※定員になりましたら募集は停止します。
※3月28日(土)武士道なし!!
※3月28日(土)武士道なし
☆お問合せはこちらから
(メールでお問合せ)
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
さて、ご家庭での我が子の様子はいかがでしょうか。
3月の初旬頃は「予定表を作成して頑張ってます」って声をいただきましたが、そろそろリズムが乱れていませんか?経験則ですが、強制力のない予定表は頑張っても1週間しか持ちません。それが当たり前です。だからこそ1週間単位で予定表は見直して、ワクワクしないものは削除して改善していく。こうやって、週末にエネルギーチャージをする必要があります。
■今、ご家庭でできること3つ
①朝6時半には起床する
➁同じ時間に勉強をスタートする
③たくさん会話をする
①朝6時半には起床する
スク玉で生徒に聞くと、生活リズムは完全に2極化しています。
「朝は7時にはご飯食べてます」
「毎朝、近所を散歩してます」
「学校がなくても楽しいです」
「今日は9時半に起きました」
「昨日は午前3時ぐらいに寝ました」
「何もやる気がでなくて」
前者はよい習慣ができているので、何も言わなくても大丈夫でしょう。引き続き、いろいろなアンテナを立ててうごいてください。もちろん再度、予定表の見直しはあっても良いかと思います。
(参考ブログ)
3月をどう過ごすべきか(小学生)
問題は、後者です。この状態では、学力低下どころか4月から学校が開始したとしても1~2か月は習慣改善に時間がかかり、新学年の勉強は出遅れ必死です。こんなご家庭に、1つだけお願いです。
「朝、6時半に起床させる」
朝は自分で起きるのは当たり前だと思っています。お母さん方も仕事も家庭も両方面倒を見る必要があるので、ご負担は溜まっているかと思います。「本人に任せています」って、自主性を重んじるのもわからんでもないです。
しかし、3月はまだ中旬。この状態があと半月も続くと、本当に勉強どころではなくなります。普段はあまりお勧めしておりませんが、「朝、6時半には起こしてください。」いや、「叩き起こしてください」。そして、6時半にはダイニングテーブルに座らせてください。人間、そんなに強くないのでこんなときは、ちょっと世話をやいてあげてください。
➁同じ時間に勉強をスタートする
すくたまオンライン自習室は、朝9時から開始しています。参加メンバーはいつも一緒になってきました。中2生さんの参加率が高いのも、いい傾向だと思います。
朝、そして夜の勉強時間を同じ時間でスタートする。これ大事なことです。
朝は9時開始!
夜は19時開始!
勉強時間は、30分でも1時間でも構いません。別に9時ではなく10時でもイイんです。同じ時間にスタートするという事は、その時間に合わせてスケジュールを調整するということになります。その前から、「今日は何を勉強しよう」とか考えるものです。
反対に、自分の好きな時間に勉強開始という人は、そもそもまず何を勉強するかは考えて行動していません。
この行動1つとっても、数倍効果が変わってきます。
③会話をする
これは小学生さんより、中学生さん・高校生さんの方に必要かもしれません。
毎日がマンネリ化しがちなので、ずっと家にいるとストレスがかかります。小学生で学校の自主登校に参加している生徒も、おしゃべり禁止、勉強以外は全部禁止みたいだと聞きました。これはこれでストレスがかかってきます。今の子は、お父さんお母さん世代より孤独を感じやすい世代なんだとか。
スク玉の授業でもそうですが、まずは会話をたくさんする。正確には、「たくさん話を聞く」ことに、いつも以上に時間をかけています。やはり話を聞いてもらうと、安心感なのか、この発散しないと勉強どころではない生徒もいます。表情が変わりますからね。
だから、できるだけご家庭でも会話をしてあげてください。休校中のための無料学習サイトも多くでてきました。それを一緒に探してあげながらの会話でも良いと思います。心のケアも必要な時期になってきたと感じています。
(学習サイト:歴史マンガ!読破してみませんか?)
日本一売れている学習まんが
『小学館版学習まんが 日本の歴史』電子版全24巻を無料公開
それでは今日はここまでです。いよいよ今週から春期講習が始まります。春期講習は、学年ごとに授業時間を分散してあります。それでも、咳エチケット、手洗い+消毒、換気は徹底していきます。家庭検温にもご協力お願いします。
引き続き、スク玉にできるやり方で精一杯生徒たちを支えていきます。また、同時に、保護者様のお力になれることがあれば嬉しく思います。何かご要望やご相談などがございましたら、遠慮なくお申し付けください。お待ちしております。
≪爆裂会≫
第一爆裂会[玉野校]申込み 9名(残り1名)終了
第二爆裂会[篭屋校]申込み 2名(残り8名)終了
第三爆裂会[玉野校]申込み 5名(残り5名)募集中
※第三爆裂会は、3月23日~27日です。
≪オンライン自習室≫
月~金 9時~16時
<有料自習室>
玉野校 申込み3名(期間中通い放題3,000円)
時間→9:00~15:50
篭屋校 申込み3名(期間中通い放題1,000円)
時間→13:30~15:50
※ご兄弟は1名様の金額で、有料自習室を使ってください。
※定員になりましたら募集は停止します。
<武士道(月~金16:00~)>
玉野校 事前にご連絡ください(無料)
時間→16:00~18:35
篭屋校 事前にご連絡ください(無料)
時間→16:00~18:35
※中・高生は、16:00~22:30まで可。
※定員になりましたら募集は停止します。
※3月28日(土)武士道なし!!
※3月28日(土)武士道なし
☆お問合せはこちらから
(メールでお問合せ)
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
2020年3月15日 09:12