カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > 3月をどう過ごすか(中学生)
スク玉ブログ
3月をどう過ごすか(中学生)
あおげば~とうとし~ わが師の~恩~ さんなん です。中3生さんに「卒業式はどうだった?」って聞くと、感動したって言ってました。ちなみに今どきの卒業式では、「春に」「旅立ちの日に」「大地讃頌」「あなたへ」などなど歌うそうです。在校生がいないから、在校生の代わりに卒業生が1番から3番まで通して歌ったところもあったみたいですね。「仰げば尊し」も未だに歌っている学校もあるようで、とっても懐かしい。うんうん、思い出ができてよかったね。開催できてよかったね。先生方に感謝です。
さて、今日は中学生さんの3月の過ごし方です。
■スク玉の中学生は「ジガク」への道へ
「中学生は勉強を通じてジガクができるように育てたい」。
その為に必要なことは「環境」だと思っています。
3月は学校がフリーになりました。
我が子は、家では集中できない。集中しない。
ひょっとしてお母さん「イライラ」していませんか。
でも、それは当たり前なんです。普通です。
ここに3月をどう過ごすかのポイントがあります。
中学生に必要なことは、「学習内容」よりも「環境を作ること」です。
中学生さんたちの天敵は、スイッチ、テレビ、スマホです。まさに三種の神器ですね。家にいても、外にいても、本人さん達の意識が問われます。
しかし、今回これらに学校が休みという「時間フリー」が加わったので、対策をしないと学力低下は確実だと思います。
■環境を作り
家では勉強しないけど、スク玉に行くと勉強ができる。
これは一緒に勉強する「仲間」の存在が大きいのです。誰だって一人で長時間勉強することはできません。名前も知らない人がいても、同じ「ジガク」という目的に向かっていればいいんです。
皆が黙々解くという雰囲気の中で、問題を解きまくる。
こういった環境、作りましょう。
<スク玉オンライン自習室(無料)>
スク玉の提案としては、「スク玉オンライン自習室」をやろうと思っています。
朝9時になったらパソコン(タブレット・スマホ)の前で、スク玉の勉強室のサイトにつないでもらっていつものスク玉の環境作ります。先生は開始時間「はじめるよ~」と終了時間に「休憩しよか~」しか言いません。場の提供、初の試みですが大きな可能性を感じています。何事も行動あるのみ、そう思っています。
<オンライン自習室の開催日>
【玉野校・篭屋校】武士道
日 程:3月 9日(月)~13日(金)
時間割:1限 9:00~ 9:50/2限10:00~10:50/3限11:00~11:50
4限13:00~13:50/5限14:00~14:50/6限15:00~15:50
※無料。小学生、中学生、高校生もOKです。
※何時から何時まで参加してもOKです。
※元塾生も参加してもOKです(連絡をください)。
※3月16日の週以降の開催は様子を見て決めようかと思います。
【手順1】
ZoomCloudMeetingsアプリのダウンロード(スマホ・タブレット)
※パソコンからの場合はダウンロード不要!?
【手順2】
こちらからミーティングIDとパス番号をご連絡します。それを打ち込んでもらえるとログインできます。
【イメージ】
オンライン自習室では、カメラは手元にアングルを持ってきてください(下画像参照:他塾さんの画像をいただきました)。これならプライバシーを守ることができると思います。ご自宅が写り込むこともあまりないと思います。
※名前表記は名字で統一しましょうか。漢字、ひらがな、アルファベットはお任せします。
※パソコンの場合は、カメラが付いていないと参加ができません。
※話す、聞くという作業はありませんので、マイク、ヘッドホンはなくても構いません。
※カメラON、マイクはOFFの設定をお願いします。
このように背面カメラを使ってもOK。
⇈こんなのも売っているようです。
いきなり初めてもうまく行かない可能性の方が高いので、今日、明日にでも練習日を設けますね。
それでは今日はここまでです。今日は中学生さんの3月の過ごし方ということで、「環境」作りのためのZOOMを使ったスク玉オンライン自習室をご提案させていただきました。
スク玉では有料版ZOOMを導入していますが、無料版でもかなり使えます。お友だち同士でグループを作って行うこともできますが、ちょっと相手を選びますよね。家族間だと上手くはいかないのは目に見えています。
それでも中学生さんたちにとっては、勉強の開始時間を決めてあげるだけでも良い気がします。見張っているだけでも、勉強ははかどります。気分転換は上手な中学生さんなので、学習環境作りを優先に心掛けてみてください。ぜひご参考になればと思います。
(パソコン接続だと画面いっぱい参加者がこのように見えます。スマホだと2人までで、スクロール形式。顔芸されても困りますので、手元を映してくださいね。)
☆お問合せはこちらから
(メールでお問合せ)
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
さて、今日は中学生さんの3月の過ごし方です。
■スク玉の中学生は「ジガク」への道へ
「中学生は勉強を通じてジガクができるように育てたい」。
その為に必要なことは「環境」だと思っています。
3月は学校がフリーになりました。
我が子は、家では集中できない。集中しない。
ひょっとしてお母さん「イライラ」していませんか。
でも、それは当たり前なんです。普通です。
ここに3月をどう過ごすかのポイントがあります。
中学生に必要なことは、「学習内容」よりも「環境を作ること」です。
中学生さんたちの天敵は、スイッチ、テレビ、スマホです。まさに三種の神器ですね。家にいても、外にいても、本人さん達の意識が問われます。
しかし、今回これらに学校が休みという「時間フリー」が加わったので、対策をしないと学力低下は確実だと思います。
■環境を作り
家では勉強しないけど、スク玉に行くと勉強ができる。
これは一緒に勉強する「仲間」の存在が大きいのです。誰だって一人で長時間勉強することはできません。名前も知らない人がいても、同じ「ジガク」という目的に向かっていればいいんです。
皆が黙々解くという雰囲気の中で、問題を解きまくる。
こういった環境、作りましょう。
<スク玉オンライン自習室(無料)>
スク玉の提案としては、「スク玉オンライン自習室」をやろうと思っています。
朝9時になったらパソコン(タブレット・スマホ)の前で、スク玉の勉強室のサイトにつないでもらっていつものスク玉の環境作ります。先生は開始時間「はじめるよ~」と終了時間に「休憩しよか~」しか言いません。場の提供、初の試みですが大きな可能性を感じています。何事も行動あるのみ、そう思っています。
<オンライン自習室の開催日>
【玉野校・篭屋校】武士道
日 程:3月 9日(月)~13日(金)
時間割:1限 9:00~ 9:50/2限10:00~10:50/3限11:00~11:50
4限13:00~13:50/5限14:00~14:50/6限15:00~15:50
※無料。小学生、中学生、高校生もOKです。
※何時から何時まで参加してもOKです。
※元塾生も参加してもOKです(連絡をください)。
※3月16日の週以降の開催は様子を見て決めようかと思います。
【手順1】
ZoomCloudMeetingsアプリのダウンロード(スマホ・タブレット)
※パソコンからの場合はダウンロード不要!?
【手順2】
こちらからミーティングIDとパス番号をご連絡します。それを打ち込んでもらえるとログインできます。
【イメージ】
オンライン自習室では、カメラは手元にアングルを持ってきてください(下画像参照:他塾さんの画像をいただきました)。これならプライバシーを守ることができると思います。ご自宅が写り込むこともあまりないと思います。
※名前表記は名字で統一しましょうか。漢字、ひらがな、アルファベットはお任せします。
※パソコンの場合は、カメラが付いていないと参加ができません。
※話す、聞くという作業はありませんので、マイク、ヘッドホンはなくても構いません。
※カメラON、マイクはOFFの設定をお願いします。
このように背面カメラを使ってもOK。
⇈こんなのも売っているようです。
いきなり初めてもうまく行かない可能性の方が高いので、今日、明日にでも練習日を設けますね。
それでは今日はここまでです。今日は中学生さんの3月の過ごし方ということで、「環境」作りのためのZOOMを使ったスク玉オンライン自習室をご提案させていただきました。
スク玉では有料版ZOOMを導入していますが、無料版でもかなり使えます。お友だち同士でグループを作って行うこともできますが、ちょっと相手を選びますよね。家族間だと上手くはいかないのは目に見えています。
それでも中学生さんたちにとっては、勉強の開始時間を決めてあげるだけでも良い気がします。見張っているだけでも、勉強ははかどります。気分転換は上手な中学生さんなので、学習環境作りを優先に心掛けてみてください。ぜひご参考になればと思います。
(パソコン接続だと画面いっぱい参加者がこのように見えます。スマホだと2人までで、スクロール形式。顔芸されても困りますので、手元を映してくださいね。)
☆お問合せはこちらから
(メールでお問合せ)
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
2020年3月 3日 17:21