HOME > スク玉ブログ > スク玉人気ブログ > 清林館高校の新校舎・・・あれは大学だ(; ・`д・´)

スク玉ブログ

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

清林館高校の新校舎・・・あれは大学だ(; ・`д・´)

田舎生まれ、田舎育ち、勤務先は寺子屋 さんなん です。都会のガラス張りのおしゃれな高層ビルディング勤務に憧れますな。六本木ヒルズならぬ、玉野ヒルズないのかしゃん。

 

 

さて、本日は愛西市に新しくできた超キレイな私立高校に行ってきました。津島市から移転してきた、清林館高校です。なんだか建物が新しくなるだけで、この清林館という字もなんだか光って見えますな。(田舎者のひがみに聞こえます( 一一)!?)

 

さてさて、気を取り直して、清林館高校の入試説明会を簡潔お伝えします(写真がたくさんあるからね)。

 

 

■昨年度の入試結果より

昨年度は、募集人数463名のところ539名の入学者あり。2年続けて定員を大きく上回る入学者数となり、せっかく新校舎を建てたのに来年度はプレハブを増築しなくてはならない状況。H31年度入試では基準を上げてでも入学者数も厳格化する予定とのこと。あくまでも受け入れができる範囲で、入学してくれた生徒に全力を尽くすため。キャパを超えると、質の低下を招くためご理解して欲しいとのこと。

 

<入学検査結果>

文理特進…大幅に合格ボーダーが上がり、合格率も大幅に下がりました。

文理選抜…大幅に合格ボーダーが上がり、合格率も大幅に下がりました。 

国 際 …合格ボーダーは若干上げただけだが、合格率は大幅に下がりました。

進学総合…合格ボーダーは若干上がり、合格率はほぼ昨年と同じでした。

※合格ボーダー、合格率の数字はここでは控えます。

※内申25~27のゾーンの生徒数の合格者数が激減してます。

 

 

■今年度の入試について

昨年度の推薦入学者数は383名(定員の約82%を占める)。これでは一般入試を厳しくせざるを得ない。今年度入試は推薦基準を上げて推薦の合格者数を減らして、一般入試で実力を評価して生徒から合格者を出したいのが本音(だと思う)。それでも昨年度ほど合格者数は出せないとのことなので、一般入試は厳しいものになるのは間違いない。清林館を第一で希望する方は、推薦で行くべし。合格ボーダーは、これ以上あがらないと思うが、現時点で興道・津島を目指す生徒にとっては文理選抜すら危ういレベル。しっかり当日点が取れる準備をしておいてください。なお、パンフレットのコース別の募集人数は目安ですとのこと(昨年度の文理特進の入学者32名、でもパンフレットには70名と記載。目安だよ。)。

 

<推薦>

◎文理選抜と進学総合の基準を上げるよ。

◎1学期、2学期の評定の高い方を使用することができる。

 

<一般選抜>

◎私立2日目、2月6日(水)に入試があります。

◎検査項目は5教科マークシート(国語と英語は一部記述あり。1問ずつ。新大学入試制度に合わせたつもり。)
選抜方法は、例年通り。文理特進、文理選抜は1教科50点満点×5教科=250点満点の合計。内申は評価しない。
国際コースは、英語が2倍。国語は必須。数理社より得点の高い2科目を自動加算して判定。内申は評価しない。
進学総合コースは、国語+英語、数理社より得点の高い1科目を自動加算して判定。内申も評価する(2学期のみ)。

 

◎複数コースに合格する場合あり
第一希望に○をつける欄がある。しかし、合否はすべてのコースでされますので、希望していないコースでの合格も出るのでビックリしないでね。もし、複数コースに合格した場合は、本人が希望するコースでも入学ができます。

 

◎合格ボーダー得点について

同じ試験を受けて、文理特進、文理選抜、国際、進学総合の傾斜に当てはめて合否が決まる。説明会では文理特進、文理選抜は厳しくさせていただくとのコメントがあった。また、昨年度は進学総合のボーダーはあまり増加しなかったが、一般選抜で人数調整をするしかないことを考えると昨年より増加する可能性が高い。

※昨年度の合格ボーダーについての詳しい数字まではここでは差し控えます。学校の先生も基準データを持っているはずなので、塾に通っていない方は学校の先生に相談してみてください(学校の先生も数字を直接お見せすることはできません。先生は悪くないよ。)

 

◎昨年度からの変更点
・実は、授業料2000円、施設維持費1,000円値上げしたよ。ごめんなさい。愛知県は補助金制度もあるから上手に使ってね。
・成績特待生はA全額免除とB1/2免除の2つにしたよ。その代わりBの基準を若干下げたよ。

 

 ■清林館の強味

①建物がきれい

説明会後は授業見学に行ってきました。はぁ~というため息を何度したことか(◞‸◟)

 

②英語に強い

国際コースの英検準1級合格者数が83名という凄い実績。英語好きを集め、英語を優先して勉強するとここまで成長する。

 

③リメディアル教育とICT機器導入

夜8時まで空いている自習室といつでも質問できる職員室横のカフェテーブル(進路指導室も開放)。それに、つまづいた単元に戻って学ぶリメディアル教育。さらには、全教室に設置されたプロジェクタ。Wi-Fi環境も整っているので、動画で学習できる環境。

 

いいとこばかりの清林館高校。いかがだったでしょうか。 よく聞かれる学校の教育方針や校風が我が子に合うかどうかは、ぜひ自分の目でみて判断してください。学校見学イベントも要チェックです(^^)/。



写真では見えませんが、廊下の右側だけでなく左側にも教室があります。カーテン閉めないと、向こう側の授業が見える画期的な構造ます。





------------
清林館高校
公式サイト
------------
 


カテゴリ:

< Prev  |  一覧へ戻る  |  Next >

同じカテゴリの記事

このページのトップへ