カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > 愛知啓成高校の塾向け説明会2023合格ボーダーは?
スク玉ブログ
愛知啓成高校の塾向け説明会2023合格ボーダーは?
いよいよ大学受験本番の足音が聞こえてきた さんなん です。大学入試共通テストの出願が今月末から始まります。
受験生にとっては、体調管理も勉強の内ですからね。あちこちで学級閉鎖が相次いでいるぐらい、コロナやインフルが流行っているようなので、十分注意してください。
さて、今日は、愛知啓成高校の説明会へ行ってきましたので、その情報シェアになります。
1.受験コースは3つ
・サミッティア(募集定員60名)
・グローバル(募集定員30名)
・アカデミア(募集定員150名)
※スポーツコースは推薦入試のみ
大事な受験ポイント!!!
サミッティア、グローバル、アカデミアは全て同じ受験問題。1度の受験で複数コースの合否判定が可能。
サミ受験→サミ、グローバル、アカデミアの判定
グローバル受験→グローバル、アカデミアの判定
アカデミア受験→アカデミアの判定
2.合格基準は極秘
<推薦入試>
・どのコースも合否には「内申」の影響を大きく受けるみたい。基準は内緒だけど、以前より受けやすくなった印象です。
<一般入試>
・サミッティアとグローバルは、当日の得点がとにかく大事。内申は参考程度。
・アカデミアは、内申も評価に入れるからね。
<特色入試>
・サミッティア特色入試※合格したら特A扱い
・グローバル特色入試
・アカデミア特色入試
※推薦基準に届かないけど啓成に合格したい生徒向け。
<特待生>
推薦入試→「特待A」と「特待B」
一般入試→「一般入試特待生」
※この施設と学習環境をみても、特待A(入学金、教育充実費、授業料全額が免除+教育活動支援金として学校生活にかかる諸経費が一部免除される)で入学できたらとてもお得だと思います。
3.サミッティア(R5年度53名←R4年度62名)
国公立大学を目指すコース。定員60名で文系・理系に分かれると、1クラス30名とかなり手厚い指導が受けられることになる。
☆R4年度入試で名古屋大(工ー機械航空)に合格した生徒は、入学時の5教科内申点は20、9科32の本当に普通の子。啓成の環境で大きく伸びた!
☆昨年度の国公立大合格実績→名古屋大学2名、名古屋工業大学1名、岐阜大学1名、三重大学1名、など。
4.グローバル(R5年度18名←R4年度27名)
国際クラスとして実践を通して英語力を養成するカリキュラム。授業の3分の1は英語の授業であり、そのうちの半分はネイティブによるオールイングリッシュの授業。英検準1級レベルを目指す。
☆留学制度
・2カ月、6カ月、1年の留学が可能。長期留学を単位として認められているので3年間で卒業が可能。
☆グローバルコースを卒業した生徒の英検2級取得率は、1期生88%(17名)、2期生100%(18名)、3期生90%(20名)と高水準を保っている。毎年、準1級合格者も2~4名いる。
5.アカデミア(R5年度92名←R4年度162名)
普通進学コースなので、総合学科ではないよ。基礎学力の定着はもちろんのこと、プレゼンテーションなどで表現力も磨く。
受験では地元の有名私立大学を中心に指定校推薦を多く活用できるので、ちゃんと高1からコツコツ勉強しておこう。
6.部活
<強化部>
硬式野球(男子)、新体操(女子)、硬式テニス(女子)、サッカー(女子)
※サミッティアの生徒は強化部には入れないよ。
(2023.10.04追記 サッカー部とテニス部は条件付きであれば入部が可能とのこと。①授業や補習が優先。②入学時での競技力が学校基準を超えていること→個別相談にて。)
6.その他
・最寄り駅「名鉄 国府宮」から約1.5㎞、徒歩20分、自転車5分。
・校長先生はどんな質疑応答にも即答できる現場主義。
・最長21時まで自主勉可能。
・広報担当の高木先生は旅行好きの国語の先生。
・現高1から一人1台「i Pad」。
・体育館にはエアコン設置で快適。
・全29教室にプロジェクタ設置。
・教室見学では塾生を発見できず。
・個別ブース自習室を新設
以上になります。
昨年度は特にアカデミアコースの入学者数が減りました。先日の清林館高校の説明会でも話が出ましたが、公立高校の不合格者が少なく、そこから私立への流れ込みが少なくなっていることは要因の1つかと思います。
だからこそ、啓成高校に行きたいという生徒を増やせれるように、もっと魅力がある学校に変えて行きたいという意気込みも説明会の中では感じました。
啓成の良さは、他の学校とは異なり、全体の規模が少人数であることです。だからこそ、落ち着いた雰囲気で勉強に集中し、学校生活でも活躍の場が多くあること。そんな生徒には向いているのだと感じました。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
受験生にとっては、体調管理も勉強の内ですからね。あちこちで学級閉鎖が相次いでいるぐらい、コロナやインフルが流行っているようなので、十分注意してください。
さて、今日は、愛知啓成高校の説明会へ行ってきましたので、その情報シェアになります。
1.受験コースは3つ
・サミッティア(募集定員60名)
・グローバル(募集定員30名)
・アカデミア(募集定員150名)
※スポーツコースは推薦入試のみ
大事な受験ポイント!!!
サミッティア、グローバル、アカデミアは全て同じ受験問題。1度の受験で複数コースの合否判定が可能。
サミ受験→サミ、グローバル、アカデミアの判定
グローバル受験→グローバル、アカデミアの判定
アカデミア受験→アカデミアの判定
2.合格基準は極秘
<推薦入試>
・どのコースも合否には「内申」の影響を大きく受けるみたい。基準は内緒だけど、以前より受けやすくなった印象です。
<一般入試>
・サミッティアとグローバルは、当日の得点がとにかく大事。内申は参考程度。
・アカデミアは、内申も評価に入れるからね。
<特色入試>
・サミッティア特色入試※合格したら特A扱い
・グローバル特色入試
・アカデミア特色入試
※推薦基準に届かないけど啓成に合格したい生徒向け。
<特待生>
推薦入試→「特待A」と「特待B」
一般入試→「一般入試特待生」
※この施設と学習環境をみても、特待A(入学金、教育充実費、授業料全額が免除+教育活動支援金として学校生活にかかる諸経費が一部免除される)で入学できたらとてもお得だと思います。
3.サミッティア(R5年度53名←R4年度62名)
国公立大学を目指すコース。定員60名で文系・理系に分かれると、1クラス30名とかなり手厚い指導が受けられることになる。
☆R4年度入試で名古屋大(工ー機械航空)に合格した生徒は、入学時の5教科内申点は20、9科32の本当に普通の子。啓成の環境で大きく伸びた!
☆昨年度の国公立大合格実績→名古屋大学2名、名古屋工業大学1名、岐阜大学1名、三重大学1名、など。
4.グローバル(R5年度18名←R4年度27名)
国際クラスとして実践を通して英語力を養成するカリキュラム。授業の3分の1は英語の授業であり、そのうちの半分はネイティブによるオールイングリッシュの授業。英検準1級レベルを目指す。
☆留学制度
・2カ月、6カ月、1年の留学が可能。長期留学を単位として認められているので3年間で卒業が可能。
☆グローバルコースを卒業した生徒の英検2級取得率は、1期生88%(17名)、2期生100%(18名)、3期生90%(20名)と高水準を保っている。毎年、準1級合格者も2~4名いる。
5.アカデミア(R5年度92名←R4年度162名)
普通進学コースなので、総合学科ではないよ。基礎学力の定着はもちろんのこと、プレゼンテーションなどで表現力も磨く。
受験では地元の有名私立大学を中心に指定校推薦を多く活用できるので、ちゃんと高1からコツコツ勉強しておこう。
6.部活
<強化部>
硬式野球(男子)、新体操(女子)、硬式テニス(女子)、サッカー(女子)
※サミッティアの生徒は強化部には入れないよ。
(2023.10.04追記 サッカー部とテニス部は条件付きであれば入部が可能とのこと。①授業や補習が優先。②入学時での競技力が学校基準を超えていること→個別相談にて。)
6.その他
・最寄り駅「名鉄 国府宮」から約1.5㎞、徒歩20分、自転車5分。
・校長先生はどんな質疑応答にも即答できる現場主義。
・最長21時まで自主勉可能。
・広報担当の高木先生は旅行好きの国語の先生。
・現高1から一人1台「i Pad」。
・体育館にはエアコン設置で快適。
・全29教室にプロジェクタ設置。
・教室見学では塾生を発見できず。
・個別ブース自習室を新設
以上になります。
昨年度は特にアカデミアコースの入学者数が減りました。先日の清林館高校の説明会でも話が出ましたが、公立高校の不合格者が少なく、そこから私立への流れ込みが少なくなっていることは要因の1つかと思います。
だからこそ、啓成高校に行きたいという生徒を増やせれるように、もっと魅力がある学校に変えて行きたいという意気込みも説明会の中では感じました。
啓成の良さは、他の学校とは異なり、全体の規模が少人数であることです。だからこそ、落ち着いた雰囲気で勉強に集中し、学校生活でも活躍の場が多くあること。そんな生徒には向いているのだと感じました。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
2023年9月12日 22:31