カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (14)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > 2022年「壬寅(みずえの・とら)」合格祈願
スク玉ブログ
2022年「壬寅(みずえの・とら)」合格祈願
合格祈願に行ってきました さんなん です。一宮市の真清田神社では首からぶら下げるタイプの「お守り」と江南市にある受験の神様が宿る北野天神社では「合格鉛筆」を買ってきました。
今年の受験生は51名。全員の第一志望合格をお願いしてきました(*^^)vガンバッテネ。
■今年の干支
今年の干支は「壬寅(みずのえ・とら)」です。
一般に使っている「干支」といえば、「十二支」のことを言う場合が多いです。しかし、本来の干支は「十二支」と「十干(じっかん)」というものを組み合わせたもの。
十二支は月を象徴としたもので、12で1つの周期としています。十干は太陽を象徴としたもので、十干は10で1つの周期としています。
この十二支の12と十干の10を組み合わせると60通り、つまり干支は60で一回りになるのです。
60歳を迎えるときに還暦(かんれき)といいますね。これは「暦(こよみ)」が「還(かえ)る」ことで、干支が一回りして戻ったことを指すのです。
ちなみに今年の干支の「寅」は「始まり」の意味があり、十干の「壬(みずのえ)」は水の意味のほかに「生まれる」という意味を持つそうです。
この2つの組み合わせである「壬寅」は、「新しく立ち上がること」や「生まれたことが成長すること」といった意味となり縁起のよさを表しているそうですよ。
いかがでしょうか。
「故(ふる)きを温(たず)ねて、新しきを知る」
これは孔子の言葉で、古い事柄から新しいものを知るという意味です。身近な生活の中でも学ぶものはたくさんありますね。
願わくば、スク玉生たちには勉強を通じて知識だけの丸暗記という頭でっかちではなく、幅広い知識と教養とスキルを学んでいただけたらと思います。
2022年、壬寅(みずえの・とら)。生徒たちが新しいものに挑戦し、大きく成長することを期待しています。
では、また明日(*^^)v。
★新規でお問い合わせの方へ★
新規のお問合せが増えております。ありがとうございます。1月6日までは、冬期講習がありますので入塾のご案内ができませんのでご了承ください。なお、満席の学年は、お問い合わせをいただてもご案内ができません。
また、お問い合わせは、できるだけ「お問い合わせ専用LINE」にてご連絡をお願いします。お電話の場合は、打ち合わせ中や授業中ではご対応ができない可能性があります。LINEをご活用でない場合は、HPの「お問い合わせメール」よりご連絡ください。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
今年の受験生は51名。全員の第一志望合格をお願いしてきました(*^^)vガンバッテネ。
■今年の干支
今年の干支は「壬寅(みずのえ・とら)」です。
一般に使っている「干支」といえば、「十二支」のことを言う場合が多いです。しかし、本来の干支は「十二支」と「十干(じっかん)」というものを組み合わせたもの。
十二支は月を象徴としたもので、12で1つの周期としています。十干は太陽を象徴としたもので、十干は10で1つの周期としています。
この十二支の12と十干の10を組み合わせると60通り、つまり干支は60で一回りになるのです。
60歳を迎えるときに還暦(かんれき)といいますね。これは「暦(こよみ)」が「還(かえ)る」ことで、干支が一回りして戻ったことを指すのです。
ちなみに今年の干支の「寅」は「始まり」の意味があり、十干の「壬(みずのえ)」は水の意味のほかに「生まれる」という意味を持つそうです。
この2つの組み合わせである「壬寅」は、「新しく立ち上がること」や「生まれたことが成長すること」といった意味となり縁起のよさを表しているそうですよ。
いかがでしょうか。
「故(ふる)きを温(たず)ねて、新しきを知る」
これは孔子の言葉で、古い事柄から新しいものを知るという意味です。身近な生活の中でも学ぶものはたくさんありますね。
願わくば、スク玉生たちには勉強を通じて知識だけの丸暗記という頭でっかちではなく、幅広い知識と教養とスキルを学んでいただけたらと思います。
2022年、壬寅(みずえの・とら)。生徒たちが新しいものに挑戦し、大きく成長することを期待しています。
では、また明日(*^^)v。
★新規でお問い合わせの方へ★
新規のお問合せが増えております。ありがとうございます。1月6日までは、冬期講習がありますので入塾のご案内ができませんのでご了承ください。なお、満席の学年は、お問い合わせをいただてもご案内ができません。
また、お問い合わせは、できるだけ「お問い合わせ専用LINE」にてご連絡をお願いします。お電話の場合は、打ち合わせ中や授業中ではご対応ができない可能性があります。LINEをご活用でない場合は、HPの「お問い合わせメール」よりご連絡ください。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
2022年1月 2日 10:04