カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (6)
- 2025年3月 (27)
- 2025年2月 (24)
- 2025年1月 (27)
- 2024年12月 (28)
- 2024年11月 (18)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > 愛知県公立高校入試の倍率ドン!2020年願書締切時点!
スク玉ブログ
愛知県公立高校入試の倍率ドン!2020年願書締切時点!
さんなんです。昨日の夜、公立高校入試の倍率が発表されました。
愛知県教育委員会のホームページに令和2年度愛知県公立高校入試倍率が掲載されました。そのデータより、この地域の高校の倍率を掲載します。いよいよ受験直前の倍率ですね。

※↑を押すと、PDFファイルにて表示されます。
※昨年より0.1以上倍率が上がったところは赤で、下がったところは青で表示されています。
[さんなんより]
この尾張地区は、津島高校と杏和高校以外の倍率はほとんど下がりました。特に、一宮西高校は1.18という、ここ5年間でも最も低い数字になりました。それでも油断してはいけません。上位の高校を目指す生徒ほど、自分の勉強の手を止めることはないので合格点もさほど乱高下はしないはずです。つまり合格ラインも大きく変わらないと考えてください。
ということは、周りのライバルを気にするよりも自分との闘いとも言えます。自分の内申を考慮して、合格点を超えるにはどの教科を優先的に勉強すべきか。どの教科の、どの単元を勉強するのが自分の勉強なのか。大量に問題を解くのではなく、しっかり勉強に凹凸をつけて積み重ねていく。そんな準備こそが大切になってきます。
受験は満点を取らなくても合格ができます。合格ボーダーを超えれば合格なのです。1点の重みを感じて、1点を大事にしてください。最後のギリギリまで、1点でも伸ばす勉強を、1点を落とさないような勉強を続けてくださいね。
最後に、地元でもインフルエンザが再流行しています。体調管理も勉強の内ですが、ついつい無理をしてしまうのが受験生というもの。私立受験が終わって、バテてきている生徒もいます。やはり緊張が続いていると知らない間に精神的に疲れがでてきます。そのときは保護者の方も声掛けをしてあげてください。
スク玉ボーイズ!
毎日が勝負!今日も目の前の問題に全力であれ!
スク玉ガールズ!
勉強前はイメトレ!強く願い、心を奮い立たせてから頑張れ!
そして、全国の受験生さん!
初めての受験。不安な気持ち、焦る気持ち、葛藤があると思うけど、それが受験の価値というもの。しっかり受験と向き合うことで、精神的にも強くなります。努力が結果に結びつくかどうかはわかりませんが、少なくとも努力しないと良い結果はでません。その土俵の上で、最後まで頑張ってください。スク玉生の成長のためには、ライバルの頑張りがあってこそ。だから、皆の健闘も祈ります。

運命を変えるのは、大きな努力ではなく小さな習慣だよ(・∀・)!

アニメ「鬼滅の刃」より。マインドコントロールのお手本ですね。

スク玉のレプトン英語(小学部)で、英語を武器にする。

3月31日(火)将棋大会「王将」戦、挑戦者募集中!
☆お問合せはこちらから
(メールでお問合せ)

(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓

愛知県教育委員会のホームページに令和2年度愛知県公立高校入試倍率が掲載されました。そのデータより、この地域の高校の倍率を掲載します。いよいよ受験直前の倍率ですね。

※↑を押すと、PDFファイルにて表示されます。
※昨年より0.1以上倍率が上がったところは赤で、下がったところは青で表示されています。
[さんなんより]
この尾張地区は、津島高校と杏和高校以外の倍率はほとんど下がりました。特に、一宮西高校は1.18という、ここ5年間でも最も低い数字になりました。それでも油断してはいけません。上位の高校を目指す生徒ほど、自分の勉強の手を止めることはないので合格点もさほど乱高下はしないはずです。つまり合格ラインも大きく変わらないと考えてください。
ということは、周りのライバルを気にするよりも自分との闘いとも言えます。自分の内申を考慮して、合格点を超えるにはどの教科を優先的に勉強すべきか。どの教科の、どの単元を勉強するのが自分の勉強なのか。大量に問題を解くのではなく、しっかり勉強に凹凸をつけて積み重ねていく。そんな準備こそが大切になってきます。
受験は満点を取らなくても合格ができます。合格ボーダーを超えれば合格なのです。1点の重みを感じて、1点を大事にしてください。最後のギリギリまで、1点でも伸ばす勉強を、1点を落とさないような勉強を続けてくださいね。
最後に、地元でもインフルエンザが再流行しています。体調管理も勉強の内ですが、ついつい無理をしてしまうのが受験生というもの。私立受験が終わって、バテてきている生徒もいます。やはり緊張が続いていると知らない間に精神的に疲れがでてきます。そのときは保護者の方も声掛けをしてあげてください。
スク玉ボーイズ!
毎日が勝負!今日も目の前の問題に全力であれ!
スク玉ガールズ!
勉強前はイメトレ!強く願い、心を奮い立たせてから頑張れ!
そして、全国の受験生さん!
初めての受験。不安な気持ち、焦る気持ち、葛藤があると思うけど、それが受験の価値というもの。しっかり受験と向き合うことで、精神的にも強くなります。努力が結果に結びつくかどうかはわかりませんが、少なくとも努力しないと良い結果はでません。その土俵の上で、最後まで頑張ってください。スク玉生の成長のためには、ライバルの頑張りがあってこそ。だから、皆の健闘も祈ります。

運命を変えるのは、大きな努力ではなく小さな習慣だよ(・∀・)!

アニメ「鬼滅の刃」より。マインドコントロールのお手本ですね。

スク玉のレプトン英語(小学部)で、英語を武器にする。

3月31日(火)将棋大会「王将」戦、挑戦者募集中!
☆お問合せはこちらから
(メールでお問合せ)

(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)

ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓

2020年2月20日 10:05