カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年10月 (21)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
スク玉ブログ
13年目の命日
さんなんです。
母は私が28歳の時に亡くなりました。それからちょうど丸13年が経ちました。今日は勉強ではなく、思い出を少しだけ。宜しければ、お付き合いください。
母は「これからは英語の時代だ」って言って、私を含めた3兄弟を一緒に連れてイギリスに1年間の語学留学に行きました。帰国後に自宅で英会話教室を開校。これがスク玉の前身になります。私も英語を習っていました。
あれから数十年、「じょうこ(母の名前)先生に習っていたんです」って言ってね。今では母が当時教えていた生徒達が、父となり、母となり、我が子をスク玉に通わせてくれています。
教育って、その瞬間だけのものではないんですね。人の心そのものに影響するんですね。「じょうこ先生のおかげで・・・」って、ずっとずっとその人の心に残るんだなって感じています。生きていたら、きっと親として成長した皆の姿をみたかっただろうと思います。
先日は、Aさんがお参りに来てくれました。この子は毎年、欠かさず仏壇に手を合わせにきています。今では3児の母だもんね。三人目がもうすぐ1歳になるけど、そのタイミングで職場復帰するって言ってたね。働くお母さんも大変だ。
もし母が生きていたら、何て声を掛けるだろう。「けっせらせら(どこかの言葉で、なるようになるさ の意味)」かな。この言葉をよく授業中に言っていたけど、あれ何に影響を受けてたんだろう。Aさん、体に気を付けて頑張ってね。
また、母は何でも経験したいって人だったから、今の時代だったら何に1番興味を持つんだろうか。ただ、少なくともスマホを使いこなすのは無理だろう。写真を撮ることが好きだったから、写真性能が良いスマホをカメラ代わりに使っていたかもしれないな。
また初孫ではないけど、うちのちはやくんも溺愛してそう。一緒に写真撮ったり、抱っこして散歩したりしてね。食べることも好きだから、うちの嫁とお洒落ランチ巡りとかもしてそう。
さすがに塾の現場では現役で教えるのは想像できないかな。昔みたいな精神論教育は今の生徒達には問題になりそう。たとえば「宿題やってくる」って約束した生徒がやってこなかったとき、約束したんで!って夜中の1時半過ぎまで教室で宿題やらせていたこともありました。
夜中に玄関先でその保護者と母が「本当にすみません」「いえいえ、約束ですから」と話しをしていたことは忘れられませんね。
模試の時にはシュークリーム配って、毎年塾生連れて焼肉パーティーや長島スパーランドに言ったり、3年に1度はホームステイにも皆で行ってたね。オーストラリアやイギリス、カナダと、旅行プランも自分で考えていたのを覚えています。
すくたま5周年パーティーにはダニエルカールさんをお招きしたな。てじなーにゃの山上兄弟も呼んだのはこの時期だったかわすれました。生徒達で出し物や英語劇もやりましたね。
10周年には保護者様を巻き込んで「世界の一つだけの花」の合唱もしましたね。ここでも生徒達の英語劇もやりましたが、出来はお世辞にもうまくいったとは言えない感じでしたね。
15周年にはナポレオンズとてじなーにゃの山上兄弟に再度お願いして盛り上げてもらいましたね。一体いくらかけてたんだってぐらい、生徒達の思い出作りに力を注いでいました。
教育は投資っていうけど、まさに塾生たちに勉強以外でもいろいろ投資してました。
何より軸としてぶれなかったことは、生徒の学力向上。そして人間力も鍛える。成績も大事だけど、それ以上にしっかり現実と向き合うことを大切にしてきたんだと感じています。
この想いだけは、私も心に刻んでおきたいことです。スク玉として後を継いで形式は時代に合わせて変化をしてきました。それでもブレてはいけないことだと思っています。
6月24日は初心に返る日。人生、生きているうちにやりたいことをやらなきゃ。自分の人生だから、自分で決めたことを頑張ればいんだと。そんな母の言葉を思い出します。
親として我が子に何を残しておくのか。
どんな「教育」を我が子に伝えたいのか。
だからこそスク玉を選んでくれた生徒達には、学力だけでなく精神面でもしっかり成長してもらえるように勉強を通じて伝えていきます。
保護者にもそれを感じてもらえるように、引き続き一人ひとりに心を込めて指導していきます。スタッフ一同、宜しくお願い致します。
さて、夏が近い。
気合いれて頑張るぞ(^^)/。
≪過去ブログ≫
約束(2021.06.24)
≪夏祭り2022スケジュール≫
☆お問合せはこちらから
※電話は研修や面談、授業中などの理由よりなかなかつながらない場合が多いです。できるだけメールではなく、お問い合わせ専用LINEよりご連絡ください。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
母は私が28歳の時に亡くなりました。それからちょうど丸13年が経ちました。今日は勉強ではなく、思い出を少しだけ。宜しければ、お付き合いください。
母は「これからは英語の時代だ」って言って、私を含めた3兄弟を一緒に連れてイギリスに1年間の語学留学に行きました。帰国後に自宅で英会話教室を開校。これがスク玉の前身になります。私も英語を習っていました。
あれから数十年、「じょうこ(母の名前)先生に習っていたんです」って言ってね。今では母が当時教えていた生徒達が、父となり、母となり、我が子をスク玉に通わせてくれています。
教育って、その瞬間だけのものではないんですね。人の心そのものに影響するんですね。「じょうこ先生のおかげで・・・」って、ずっとずっとその人の心に残るんだなって感じています。生きていたら、きっと親として成長した皆の姿をみたかっただろうと思います。
先日は、Aさんがお参りに来てくれました。この子は毎年、欠かさず仏壇に手を合わせにきています。今では3児の母だもんね。三人目がもうすぐ1歳になるけど、そのタイミングで職場復帰するって言ってたね。働くお母さんも大変だ。
もし母が生きていたら、何て声を掛けるだろう。「けっせらせら(どこかの言葉で、なるようになるさ の意味)」かな。この言葉をよく授業中に言っていたけど、あれ何に影響を受けてたんだろう。Aさん、体に気を付けて頑張ってね。
また、母は何でも経験したいって人だったから、今の時代だったら何に1番興味を持つんだろうか。ただ、少なくともスマホを使いこなすのは無理だろう。写真を撮ることが好きだったから、写真性能が良いスマホをカメラ代わりに使っていたかもしれないな。
また初孫ではないけど、うちのちはやくんも溺愛してそう。一緒に写真撮ったり、抱っこして散歩したりしてね。食べることも好きだから、うちの嫁とお洒落ランチ巡りとかもしてそう。
さすがに塾の現場では現役で教えるのは想像できないかな。昔みたいな精神論教育は今の生徒達には問題になりそう。たとえば「宿題やってくる」って約束した生徒がやってこなかったとき、約束したんで!って夜中の1時半過ぎまで教室で宿題やらせていたこともありました。
夜中に玄関先でその保護者と母が「本当にすみません」「いえいえ、約束ですから」と話しをしていたことは忘れられませんね。
模試の時にはシュークリーム配って、毎年塾生連れて焼肉パーティーや長島スパーランドに言ったり、3年に1度はホームステイにも皆で行ってたね。オーストラリアやイギリス、カナダと、旅行プランも自分で考えていたのを覚えています。
すくたま5周年パーティーにはダニエルカールさんをお招きしたな。てじなーにゃの山上兄弟も呼んだのはこの時期だったかわすれました。生徒達で出し物や英語劇もやりましたね。
10周年には保護者様を巻き込んで「世界の一つだけの花」の合唱もしましたね。ここでも生徒達の英語劇もやりましたが、出来はお世辞にもうまくいったとは言えない感じでしたね。
15周年にはナポレオンズとてじなーにゃの山上兄弟に再度お願いして盛り上げてもらいましたね。一体いくらかけてたんだってぐらい、生徒達の思い出作りに力を注いでいました。
教育は投資っていうけど、まさに塾生たちに勉強以外でもいろいろ投資してました。
何より軸としてぶれなかったことは、生徒の学力向上。そして人間力も鍛える。成績も大事だけど、それ以上にしっかり現実と向き合うことを大切にしてきたんだと感じています。
この想いだけは、私も心に刻んでおきたいことです。スク玉として後を継いで形式は時代に合わせて変化をしてきました。それでもブレてはいけないことだと思っています。
6月24日は初心に返る日。人生、生きているうちにやりたいことをやらなきゃ。自分の人生だから、自分で決めたことを頑張ればいんだと。そんな母の言葉を思い出します。
親として我が子に何を残しておくのか。
どんな「教育」を我が子に伝えたいのか。
だからこそスク玉を選んでくれた生徒達には、学力だけでなく精神面でもしっかり成長してもらえるように勉強を通じて伝えていきます。
保護者にもそれを感じてもらえるように、引き続き一人ひとりに心を込めて指導していきます。スタッフ一同、宜しくお願い致します。
さて、夏が近い。
気合いれて頑張るぞ(^^)/。
≪過去ブログ≫
約束(2021.06.24)
≪夏祭り2022スケジュール≫
☆お問合せはこちらから
※電話は研修や面談、授業中などの理由よりなかなかつながらない場合が多いです。できるだけメールではなく、お問い合わせ専用LINEよりご連絡ください。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
2022年6月24日 19:35