カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
HOME > スク玉ブログ > 高校部9to9スタート~スク玉リベンジャーズ2021夏~
スク玉ブログ
高校部9to9スタート~スク玉リベンジャーズ2021夏~
ちょっとそこに立ってみて さんなん です。夏期講習中は採点が多いので、腰が痛い私は立って採点しています。といっても伝わりにくいかと思い、たまたまそこにいた高校生に声を掛けて、私の代わりに勉強している風でパシャっと。こんな感じですね。協力感謝!(^^)!スク玉生は、みんな素直だな。どうしても眠たくなる生徒には、こうやって勉強させようかしら。
<ご連絡>
8月9日(月)~11日(水)は中3生、中1・2生(希望者)、高校生のみ授業があります。また、8月12日(木)~14日(土)は中3生(希望者)、高1・2生(希望者)、高3生のみの授業です(この期間は武士道なし)。
さて、今日は高校生の様子をお届けします。
高校部の授業は、演習して個別指導。基本的にこの流れ。
もちろんお盆だからといって普段の勉強を止めるのではなく、普段の勉強ぷらす1つ2つ目的をもって取り組む。本人希望も聞きながら、比較的ゆとりをもった個別プランを組んでいます。
「〇〇大学の英語も解いてみたいです」
「物理と化学で悩んでいるので両方解いてみたいです」
「夏の内に数ⅡBも基礎完成しておきたいです」
一人ずつ希望が違うので、プランを立てるのもとにかく時間がかかります。準備にも相当、時間が取られます。でも、彼ら彼女らがそれ以上に頑張ってくれるので全く惜しくはありません。
自分から動く、その姿勢こそ受験生で必要なこと。
今年の受験生も、頑張ってます(*^^)v。
お盆は中学生が少ないので、教室を広々使ってます。
では、また明日。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
<ご連絡>
8月9日(月)~11日(水)は中3生、中1・2生(希望者)、高校生のみ授業があります。また、8月12日(木)~14日(土)は中3生(希望者)、高1・2生(希望者)、高3生のみの授業です(この期間は武士道なし)。
さて、今日は高校生の様子をお届けします。
高校部の授業は、演習して個別指導。基本的にこの流れ。
問題を解いて・・・
先生チェック!!!
問題を解いて~
先生チェック!自分で読めているか・和訳の説明
夏は英語長文内容把握の確認check
スク玉高校部の生徒は自分の「やること表(学習計画表)」を見ながら黙々解いていきます。
10日から始まっている「お盆特訓9to9」でも、授業スタイルは同じです。ちなみに9to9は、朝9時から夜9時まで勉強しますってこと。昼食と夕食以外は、ひたすら勉強。高1・2生は2日間、高3生はこれが土曜日までの5日間連続で続きます。さらに授業後、いつもの22時30分まで残って勉強する生徒もいます。
学力が伸びる瞬間は、演習中です。解説を読んで考え、かみ砕く。そして復習や類似問題を解くと、徐々に実力が身についていきます。
スク玉高校部は、マンツーマン指導で理解度チェックをしていきます。理解せずただの丸暗記だと、どれだけといても実力は伸びないからです。従来の個別指導という教え込む指導では、その後演習をしないと力になりません。
その他希望があれば、英語を速く読む練習や模試レベルの演習も可能です。もちろん学校の問題集の質問対応も毎日OKになっていますので自主勉に来る生徒も多いですね。
お盆期間中の高3生は、現時点での志望校の個別試験に取り組んでいます。このお盆期間のみ学校の補講がありませんので、この時期に敵を知る意味と現時点での力の差を感じ取ってもらうのが狙いです。
もちろん現時点では思うような得点は取れないでしょう。でも、大きく凹んでもらってもいいんです。受験までの残り半年で、何をすべきか、どのレベルまで自身を引き上げ得るかを知る方が何倍も価値があります。普段の週末は学校課題や補習、月1での外部模試とその直しで忙しいので、このお盆がチャンスなんですよね。
もちろんお盆だからといって普段の勉強を止めるのではなく、普段の勉強ぷらす1つ2つ目的をもって取り組む。本人希望も聞きながら、比較的ゆとりをもった個別プランを組んでいます。
「〇〇大学の英語も解いてみたいです」
「物理と化学で悩んでいるので両方解いてみたいです」
「夏の内に数ⅡBも基礎完成しておきたいです」
一人ずつ希望が違うので、プランを立てるのもとにかく時間がかかります。準備にも相当、時間が取られます。でも、彼ら彼女らがそれ以上に頑張ってくれるので全く惜しくはありません。
自分から動く、その姿勢こそ受験生で必要なこと。
今年の受験生も、頑張ってます(*^^)v。
お盆は中学生が少ないので、教室を広々使ってます。
では、また明日。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
2021年8月12日 09:18