カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (16)
- 2024年10月 (22)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (20)
- 2024年7月 (20)
- 2024年6月 (21)
- 2024年5月 (22)
- 2024年4月 (37)
- 2024年3月 (26)
- 2024年2月 (18)
- 2024年1月 (22)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (17)
- 2023年10月 (18)
- 2023年9月 (20)
- 2023年8月 (12)
- 2023年7月 (20)
- 2023年6月 (28)
- 2023年5月 (25)
- 2023年4月 (30)
- 2023年3月 (22)
- 2023年2月 (20)
- 2023年1月 (28)
- 2022年12月 (24)
- 2022年11月 (26)
- 2022年10月 (28)
- 2022年9月 (24)
- 2022年8月 (21)
- 2022年7月 (15)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (20)
- 2022年3月 (21)
- 2022年2月 (22)
- 2022年1月 (17)
- 2021年12月 (20)
- 2021年11月 (20)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (20)
- 2021年8月 (22)
- 2021年7月 (20)
- 2021年6月 (22)
- 2021年5月 (26)
- 2021年4月 (26)
- 2021年3月 (16)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (22)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (20)
- 2020年10月 (20)
- 2020年9月 (22)
- 2020年8月 (22)
- 2020年7月 (23)
- 2020年6月 (19)
- 2020年5月 (26)
- 2020年4月 (28)
- 2020年3月 (26)
- 2020年2月 (21)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (20)
- 2019年10月 (24)
- 2019年9月 (17)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2016年9月 (1)
スク玉ブログ
それ鬼退治と先生チェック
今年も普通の鬼のお面をした さんなん です。それはそうと昨日は節分でしたので、世間では「鬼滅の刃」のお面が大人気だったようですね。正真正銘の鬼退治、やはりそっちにしておけばよかったですな。
さて、今日はスク玉の先生チェックについてです。よくスク玉では先生チェックと言うフレーズが出てきます。そのおさらいになります。
1、演習→覚え方チェック✔
勉強のスタートは覚え方の確認をしています。学校で70点が取れていない生徒はこのチェックを多めに入れています。
読んで、書いて、覚える。そして、自分で確認。
読んで、書いて、覚える。そして、自分で確認。
読んで、書いて、覚える。そして、先生チェック。
まずは自分で覚えてから、先生のチェックを受けます。英単語や漢字、計算、語句など、一問一答形式というと伝わりやすいでしょうか。コツは、ダラダラ時間をかけずに、短い時間(5分~10分)をたくさん反復して覚えます。
2、演習→解けるかチェック✔
覚えることができる人は、一度解いた問題が再度解けるかの確認をしていきます。学校のテストで70点が取れない生徒はこのチェックが甘い感じですね。
(レベル1)
問題集の基本問題をそのまま。
プリントの基本問題をそのまま。
昨日解いた赤〇の基本問題もそのまんま。
(レベル2)
前回質問して付箋が貼ってある基本問題をそのまんま。
一度間違えた青〇の基本問題もそのまんま。
さんなんが好きなのは明石家さんま。
保護者の方からしたら信じられないかもしれませんが、赤〇がついているのに「解いてごらん」って解かせると解けない人もいるんですよ。そりゃ~勉強時間がどれだけ増えても成績は伸びませんからね。
直し方が悪い人はここでアウトです。見つけたら付箋をはって、やり直しさせます。そして、やること表にもチェックを入れておきます。
3、演習→説明チェック✔
最後は、白紙からの復元ですね。 学校のテストで70点が取れているなら、このチェックだけで十分かと思っています。
地図を書いて山や川や平野などを付け加える。
語句を自分の言葉を説明できるか。
応用問題の解法とアプローチの方法を説明してもらう。
いかがでしょうか。スク玉のテスト前は、こんな勉強を黙々と人によっては毎日続けています。
たくさんプリントを印刷して大量に解いたら、確かに勉強した気にはなります。応用問題ばかり解けば、確かに賢くなった気になります。
しかし、高校生になると、科目も多いのでなかなか中身をチェックするのが難しくなります。また、高校生で「覚え方チェック✔」「解き方チェック✓」が必要なレベルでは、学校の授業についていくのは厳しい。
問題集1冊をしっかり仕上げる!(受験の鉄則)
1度目の直しでちゃんと頭に入れる!
これらを中学生のうちに自分でできるようにしておきたいのです。先生チェックは、あくまでも自分で勉強ができるようにするためのサポートです。だから、できる生徒から徐々に手を放していきます。
解いて、解いて、解きまくる。分からない問題は付箋を貼って、調べて、かみ砕いて、質問して、納得したら次へ。悩んだ問題は翌日に解き直しをしてから、今日の勉強を開始する。
スク玉は、とことん自学で自分と向き合う時間を取っていきます。
では、また明日(*^^)v。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(通塾時のお願い)
・家庭検温で平熱確認をお願いします(37.0℃以上の場合は通塾禁止)
・咳が酷い場合や倦怠感、悪寒等の症状がある場合はお休みしてください。
・ご自宅でも、こまめに手洗いをするように声掛けをお願いします。
・マスク着用(塾で用意があります)
・入退室時のアルコール消毒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪レプトン無料体験会(2/3.17:00現在)≫
1月9日(土)①10:00~②11:00~
1月16日(土)①10:00~②11:00~
1月23日(土)①10:00~②11:00~
1月30日(土)①10:00~②11:00~
2月6日(土)①10:00~②11:00~③17:30~
2月13日(土)①10:00~②11:00~③17:30~
2月20日(土)①10:00~②11:00~③17:30~
2月27日(土)①10:00~②11:00~③17:30~
☆3月入会の場合、入会金(11,000円)とレッスン最大4回が無料になります。
※ひと家族様ごとのご案内になります。
※来年度の枠が埋まり次第、募集と無料体験会は終了します。
※土曜日がご都合悪い場合は、ご相談ください。
レプトンだけでなく、玉野校・篭屋校ともにスク玉コースも満席になり次第募集を停止します。小学部と中学部のスク玉コースへの入塾には、事前に実力テストを受けていただくことになります。ご興味がある方は、早めにご相談ください。
<玉野校>
レプトン(英語) 現状ストップ。3月スタート募集あり。
新小4 募集あり
新小5 募集あり
新小6 募集あり
新中1 募集ストップ(現レプトン生、現塾生のご兄弟のみ可)
新中2 募集ストップ
新中3 募集ストップ
新高1 募集ストップ(4月スタート募集あり)
新高2 募集あり
新高3 若干名
<篭屋校>
レプトン(英語) 募集あり
新小4 募集あり
新小5・新小6 募集あり
新中1・新中2 募集あり
新中3 若干名
新高1・新高2 募集あり
新高3 募集あり
☆来年度(2021年度)の授業の曜日について☆
さて、今日はスク玉の先生チェックについてです。よくスク玉では先生チェックと言うフレーズが出てきます。そのおさらいになります。
1、演習→覚え方チェック✔
勉強のスタートは覚え方の確認をしています。学校で70点が取れていない生徒はこのチェックを多めに入れています。
読んで、書いて、覚える。そして、自分で確認。
読んで、書いて、覚える。そして、自分で確認。
読んで、書いて、覚える。そして、先生チェック。
まずは自分で覚えてから、先生のチェックを受けます。英単語や漢字、計算、語句など、一問一答形式というと伝わりやすいでしょうか。コツは、ダラダラ時間をかけずに、短い時間(5分~10分)をたくさん反復して覚えます。
2、演習→解けるかチェック✔
覚えることができる人は、一度解いた問題が再度解けるかの確認をしていきます。学校のテストで70点が取れない生徒はこのチェックが甘い感じですね。
(レベル1)
問題集の基本問題をそのまま。
プリントの基本問題をそのまま。
昨日解いた赤〇の基本問題もそのまんま。
(レベル2)
前回質問して付箋が貼ってある基本問題をそのまんま。
一度間違えた青〇の基本問題もそのまんま。
さんなんが好きなのは明石家さんま。
保護者の方からしたら信じられないかもしれませんが、赤〇がついているのに「解いてごらん」って解かせると解けない人もいるんですよ。そりゃ~勉強時間がどれだけ増えても成績は伸びませんからね。
直し方が悪い人はここでアウトです。見つけたら付箋をはって、やり直しさせます。そして、やること表にもチェックを入れておきます。
3、演習→説明チェック✔
最後は、白紙からの復元ですね。 学校のテストで70点が取れているなら、このチェックだけで十分かと思っています。
地図を書いて山や川や平野などを付け加える。
語句を自分の言葉を説明できるか。
応用問題の解法とアプローチの方法を説明してもらう。
いかがでしょうか。スク玉のテスト前は、こんな勉強を黙々と人によっては毎日続けています。
たくさんプリントを印刷して大量に解いたら、確かに勉強した気にはなります。応用問題ばかり解けば、確かに賢くなった気になります。
しかし、高校生になると、科目も多いのでなかなか中身をチェックするのが難しくなります。また、高校生で「覚え方チェック✔」「解き方チェック✓」が必要なレベルでは、学校の授業についていくのは厳しい。
問題集1冊をしっかり仕上げる!(受験の鉄則)
1度目の直しでちゃんと頭に入れる!
これらを中学生のうちに自分でできるようにしておきたいのです。先生チェックは、あくまでも自分で勉強ができるようにするためのサポートです。だから、できる生徒から徐々に手を放していきます。
解いて、解いて、解きまくる。分からない問題は付箋を貼って、調べて、かみ砕いて、質問して、納得したら次へ。悩んだ問題は翌日に解き直しをしてから、今日の勉強を開始する。
スク玉は、とことん自学で自分と向き合う時間を取っていきます。
では、また明日(*^^)v。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(通塾時のお願い)
・家庭検温で平熱確認をお願いします(37.0℃以上の場合は通塾禁止)
・咳が酷い場合や倦怠感、悪寒等の症状がある場合はお休みしてください。
・ご自宅でも、こまめに手洗いをするように声掛けをお願いします。
・マスク着用(塾で用意があります)
・入退室時のアルコール消毒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪レプトン無料体験会(2/3.17:00現在)≫
1月9日(土)
1月16日(土)
1月23日(土)
1月30日(土)
2月6日(土)
2月13日(土)
2月20日(土)
2月27日(土)
☆3月入会の場合、入会金(11,000円)とレッスン最大4回が無料になります。
※ひと家族様ごとのご案内になります。
※来年度の枠が埋まり次第、募集と無料体験会は終了します。
※土曜日がご都合悪い場合は、ご相談ください。
レプトンだけでなく、玉野校・篭屋校ともにスク玉コースも満席になり次第募集を停止します。小学部と中学部のスク玉コースへの入塾には、事前に実力テストを受けていただくことになります。ご興味がある方は、早めにご相談ください。
<玉野校>
レプトン(英語) 現状ストップ。3月スタート募集あり。
新小4 募集あり
新小5 募集あり
新小6 募集あり
新中1 募集ストップ(現レプトン生、現塾生のご兄弟のみ可)
新中2 募集ストップ
新中3 募集ストップ
新高1 募集ストップ(4月スタート募集あり)
新高2 募集あり
新高3 若干名
<篭屋校>
レプトン(英語) 募集あり
新小4 募集あり
新小5・新小6 募集あり
新中1・新中2 募集あり
新中3 若干名
新高1・新高2 募集あり
新高3 募集あり
(関連ブログ)
☆来年度(2021年度)の授業の曜日について☆
(中学部スク玉コース)
☆お問合せはこちらから
※電話は研修や面談、授業中などの理由よりなかなかつながらない場合が多いです。また、メールでのお問い合わせは届かない等がありますので、できるだけお問い合わせ専用LINEよりご連絡ください。
(LINE@登録でお問合せ【お問合せ専用】)
ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スク玉ブログ連絡用LINE@を作りました。よかったらご登録ください。(塾生の方も、塾生でない方もどうぞ)
※塾連絡は、塾生専用のLINE@にてご連絡します。
↓↓↓このLINE@の用途は、スク玉ブログの更新のみ↓↓↓
2021年2月 3日 21:40